dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚はいますが付き合いがなく、親友もいません。
お金の余裕はありません。
そのような条件の私は一人で死んでいくのでしょうか?
なにか良い案はないでしょうか?

A 回答 (2件)

おいくつの方ですか?


高齢になれば、軽費老人ホームやケアハウス、グループホームなど入れます。
それはお金に余裕がなくとも働いて年金をしっかり払っていれば入れる金額だと思いますよ?
少子化に伴い核家族化していますから今後はどんどん変わっていくでしょう。
孤独に死ぬのは家族と暮らしてもそうです。
深夜、ひっそりと誰も呼ばず亡くなる方もいますしね。
あまり難しく考えないことです。

この回答への補足

三十代前半です。
三十年後にのことを心配しています。

補足日時:2009/11/17 13:37
    • good
    • 0

悲観することは有りません。


人間はみんな孤独なものです。
一人で部屋にいるよりも街に出ることです。
人に道を聞かれたり、公園のベンチで話しかけられたり
何かのきっかけで友達ができることも有ります。
困っている人に思わず声をかけることも有ります。
遠くの親戚より、傍にいる人に関心を持つことです。
一方、死ぬ時は誰しも一人です。
施設に入っても、居室で孤独死する人はたくさんいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!