dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
会社とアルバイトの掛け持ちをしようと思っているのですが、バレない方法を探しています。。。
会社では掛け持ち禁止とされているので、、しかし収入が減りこのままでは生活できません。。
会社では住民税を特別徴収?(年末調整がある)されていると思うのでやっぱりバレてしまうのかなとも思ったりもしています。
実際にいろいろサイト回って見た中で、20万円以下ならバレない、との記事があったのですが、それも印税などだけの場合だけみたいなことが書かれてあり、どっちがどっちなのか。。。

やっぱりバレない方法はないのでしょうか。
副業はデリヘルのドライバーもしくは、日雇いの日払いのバイトをしようかと思っています。
月に2万でも欲しいので、どなたか教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (5件)

まず、alumikannさんの会社は本当に副業禁止


なのですか?
法律で禁止されているのは公務員だけです。
常識ある会社ならたいていは、会社に届出して
副業しろ!ってなっていると思います。

会社が副業をされて困るのは
1)本業に専念してもらいたい
2)同業他社に企業秘密をもらされたくない
という理由です。

1)に関しては本業に専念してもらいたいから
土日も家でゆっくり休んで月曜日からの仕事に
備えろ!っていいませんよね。
休日はalumikannさんの時間です。ですから
ハードなスポーツをしようがバイトしようが
alumikannさんの勝手です。
でも2)があるから、どこでバイトするのかは
会社に申請しろ!ってなるんです。

なのでまずは社内規定を見て下さい、
会社では掛け持ち禁止とされているのはあく
までも噂にすぎませんか?

とはいっても申請してバイトしようとすると
前例がない!とかで許可されにくいのもあるし
、申請しようものなら「お前何考えているんだ」
なんてalumikannさんの立場を悪くする可能性
も大いにあります。
だから内緒でしようと考える人は多いと思い
ます。

次に税金絡みで絶対にばれない方法はありま
す。
まずバイトする前に役所に電話して、バイト分
に関わる住民税だけを普通徴収にしてもらえる
かを確認してください。
くどいようですがバイト分に関わる住民税だけ
ですよ。本業分に関わる住民税は従来通り
特別徴収(給料天引き)です。

これでOKがでれば後は簡単です。

バイト先には必ず源泉徴収票をもらって
確定申告をして下さい。
1)本業で年末調整後にもらう源泉徴収票
2)バイト先では年末調整しない形での
  源泉帳票をもらう
1)2)と印鑑をもって税務署で確定申告を
するだけです。

確定申告書には住民税を普通徴収にするか
特別徴収にするかの選択する欄があります。

ここで必ず普通徴収にしてください。
そうすることによって
本業分に関わる住民税->特別徴収
バイト分に関わる住民税->普通徴収
となります。

20万以下でも確定申告をしなければバレル可能性は
多いにあります。
なぜばれるかの説明は省きますが俺はバイト代500
0円でも会社にばれました。

なので確実に源泉徴収票をもらえるバイトを選んで
必ず確定申告をすることで税金絡みで会社にばれることは
絶対にありません。

あるいはバイト=給与所得だから悪いんです。

本業で働きながらも、不動産所得がある人や雑所得
がある人たくさんいます。
バイトでもらう給料が給与所得でなければ問題ない訳
です。

たとえばオークションで収入を得るとか個人的に
家庭教師をやるとか。雇われる(給与所得)から問題
になるんです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考になりました!!
例えば、仕事を手伝ってくれた、『お礼』としてなら、、、
雇われなければという発想がなかったので勉強になりました!

お礼日時:2009/11/14 00:26

> やっぱりバレない方法はないのでしょうか。



無いです。
バイト先の関係者と、会社の関係者が知り合いだったりとか、避けようが無いです。

バレても免責を主張できるよう、まずは会社に残業させろ、仕事増やせ、賃金上げろって事を請求し、改善されないのなら副業の許可を求める、許可されないが、生活費が苦しいので「やむを得ず」って事にすれば、問題解決のための努力は行ってるし、一定の免責を主張できるかと。


> 会社では掛け持ち禁止とされているので、、

日本国憲法で職業選択の自由は保障されていますから、多くの場合「原則的に」禁止となっているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに『原則的に』禁止となっていました。
しかし、上に通すのに時間がかかり、やっぱりできませんでしたでは、会社での立ち位置も悪くなり、上から自主退職に追い込まれるパターンではないかなと考えてしまいます。
職業選択は自身の自由ですが、結局は雇用されている側の為、何も言えないのが現状です;

お礼日時:2009/11/14 00:38

風俗関係のアルバイトならお店によっては、会社にバレないで出来る可能性が高いですね。


ただし、デリバリーの際のクルマやガソリン代など自分の持ち出しの場合がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社にバレないでできそうにはできそうなのですが、結局のところ5時間働いて差し引き2000円儲かりましたでは、意味ないですものね;
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/11/14 00:40

就業規則に兼業禁止がうたわれていたら(ほとんど記載)懲戒免職もあり得ます。


あなたの会社は、ワークシャリングを実施していますか?
もしそうならば、兼業可が付帯条件となっている事がほとんどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。。
兼業は原則禁止をうたっており、それを犯したら会社の命令に従わなければならないみたいなことを就業規則に。。。
懲戒免職になったら最後、転職さえできなくなりますし。
ワークシェアリングが実施されていれば、即掛け持ちしたいのですが、
業種が業種なだけにとてもワークシェアリングが実施されないのが現実です。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/11/14 00:47

上司のお宅へ配達なんて事になったらやばそうですね。


知ってる人が絶対いない地域でのバイトならばれないのでは?
でも世間というのは広いようで狭いですからリスクはありますね。

勤務先の就業規則の掛け持ち禁止の内容を詳しく調べておく必要が有りますね。
2重雇用は大抵禁止されていますが本業に影響がない程度の仕事は認められている可能性がありますよ。自分の特技を活かすとか、たとえば、書道の指導、焼物作りの指導をするなんて言うのはそれによって報酬を得ても、私の勤務先ではなんら問題になりません。ただ、デリヘルはどうか記憶に有りませんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに。。。。
個人でいろいろと指導するなども考えたのですが、やっぱり個人ですからできることが限られますよね;
それはやっぱり知り合い限定ってことになっちゃいますし、転勤してきたばかりの私にはできそうもありません。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/11/14 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!