街中で見かけて「グッときた人」の思い出

宜しくお願いします。20代後半男性です。
会社都合の退職をして半年くらいになります。
非常に苦しくなってきました。
面接落ちにはもうなれたという感じなのですが
一番苦しいのはこれからの展望が全く見えないこと。

どんな職種につきたいかなどあっても、その求人がない。
せっかく時間があるし、退職前に自己啓発として勉強していた公認会計士の短答試験対策をもう一度勉強してみるか、と思っても、会計士自体余っているようで、長期の失業をして、本腰いれて勉強するかという気にはなれず。

今まで勉強してきたことをとりあえず続けてはいるものの、資格などが就職の足しにならないことは転職経験者なのでわかっているのですが。。。

自分が家で悶々としている時期に、皆働いていると思うと焦ります。
自分がどっかで選択を誤ったからですが、方やエリート、方や無職というような立場の差までできることに自分への無力感を感じます。

今までもきっと間違った選択をしてきたから(大企業をやめたとか)
こんな形になっている、じゃあ、次も同じ間違いをするんじゃないかとか考えてしまいます。

前にも進めず(求人も特にないし、資格にも力をいれることがいいのかどうか判断できない)
後ろをふりかえれば、今までの自分を否定することしかない。
苦しいです。
バイトをして生活することはいいのですが、これがいったいいつまで続くのか、ということを考えても頭が重くなります。

アドバイスください。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

おつらいでしょうね。

今は特に求職者には厳しいときだと思います。

なので、逆に言えば誰にとっても難しいとき。
あまりご自身を否定したり卑下なさらないように。

選択を間違えたとお考えなのですか?
でも、なぜ間違えたかはもうきっと十分考えられたのではないですか?
だとしたら、もう学習済みということです。経験値が上がったのだと考えましょう。

先が見えないことは辛いことですが、ネガティブになっていても何ひとつ良いことがありません。
冷静な判断ができなくなりますし、本来の自分が出せなくなりますし、運も逃げていきそうです。
それに、ネガティブなことを考えている時間は、目的の達成に何の貢献もしてくれません。
まずは、無理矢理にでも前向きになるように心がけられると良いと思います。

ところで、今はどのように転職活動をすすめていらっしゃるのですか?

転職支援のエージェントは利用されていますか?
もしエージェントを使っているのであれば、別のエージェントに登録してみても良いかもしれません。
全国規模のエージェントと、地元特化型のエージェントでは持っている求人も違ったりします。

または、直接応募に切り替えてみても良いかもしれません。
私は当初エージェント頼みで活動していたのですが、直接応募に切り替えたら成功しました。

行き詰っているようですので、転職活動のアプローチをいろいろと変えてみても良いかもしれません。
思いがけないところに良い情報が転がっているかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るように過度に卑屈にならないようにしないと思います。
ネガティブになってしまい、如何して悶々としてしまいます。

過去の選択はきっと間違っていたのだと思うのですが
この間違いを次に生かせるかどうかわかりません。

同じ状況ならばきっと同じ選択をしてしまうだろうと思うからです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 12:24

短期退職経験者です。



そういう悩み、ありますよね。
私も勝手ながらにエリート志向なんていうものを持っていたからきつかったです。
大学をトップの成績で卒業し、「結構自分はすごい人間なんじゃない?」みたいに考えていたら、入ったばかりの会社をあっさり退職。
理由はただきついから。
あまりのガキ臭い理由に自分で腹が立ちましたね。
そんなの入る前からわかりきっていたことなのに…。
就業していた期間は半年。
とても経験と呼べるものではないです。

もっと学生の頃に自己分析をきちんとして、きちんと職業選びをしていればこんなことにはならなかったのではないかと後悔していましたよ。
そして辞めてからが地獄の始まり。
毎日のように後悔して、毎日のように就職を考える。
でも経験なんてないから未経験で探すしかない。
検索してみると新卒の頃探していたものとは雲泥の差。
やりたい仕事がない。
変なプライドが邪魔をして職選びもままなりません。
それでもなんとか選んではきましたが…。

さらに「また辞めるんじゃ?」という思考が働くことに対して恐怖を与えます。
資格の勉強もがんばろうとしましたが、「本当にその職になりたいの?」と言う思考がやる気をそぎます。
毎日が自分との戦いでしたね。

あまり急ぎ過ぎない程度に考えていきましょう。
このご時世なので、正規の仕事に就くことも難しいです。
私も正規職に就くには3年ほどかかりました。
人生に後悔しながら、バイトをやりつつ、ゆっくりといろいろな会社を受けましたね。
急ぐと精神的負担が高くなりますし。

でも結局のところ私の場合は、なんとなくで始めたバイトにそのまま就職という感じになりました。
一応その時はきちんとした募集だったので、私も普通に面接は受けました。
まあ面接官はトップ以外全員顔見知りでしたがw
自己アピールなんて普段の仕事ぶりが自己アピールなんでわざわざ聞かれませんでしたし。
それであっさり採用。
悶えながら喜びましたね。
バイト先のみんなからは祝福を受けました。
上司からは「よーし、今のうちにいろいろ叩き込んじゃお」と言われてバイト以上のことをしています。
嬉しいやら悲しいやらw

あまり焦らずに、何年もかけてもいいんだという気持ちでいきましょう。
あとは人脈を使って情報をかき集めましょう。
結構掘り出し物的な情報があったりします。
学校の教授から仕事の紹介を受けたこともありましたし。
まあ最終的に断られましたがw

いろいろありますが、何とかなりますよ。
がんばってください。
    • good
    • 0

こんばんわ。


専門学校に通っているものです。
この年に再就職はきついですね。
私は3年生で就職活動のことは良く分かってるつもりなのですが、正直新卒でも就職はかなりきつい年ですよ。
自分で会社を立ち上げる、または今までしていた仕事の腕を買ってもらうしかないですね。
資格もいいと思うのですがあまりあてにしないほうがいいです。
資格にもよりますが。
それでも、就職したいとこがないのなら、wanekoz様が言われるようになりふりかまわず就職するしかないと思います。
私の学校でも生活がままならないくらいの給料が安い営業の仕事を選んだりする人もいます。
ですが私もこの年になって大学に行きたいとかほざいています。
おたがい希望が通るようがんばりましょう。
努力あるのみ
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。



貴女に何が出来るか ですよね。
持っている資格をいかに有効的につかうか それが今 なんじゃない?
これから資格を得た所で、この御時世じゃなくても 20代後半であり、資格取得が30歳なら 厳しいと思いますよ。

狙い所が違うと思います、、、公認会計士=定年が無い様なものですから、長寿国の日本では、人材は充分でしょうね。
だから 福祉の仕事が人材不足なんです。

どっちにしても これが最後の就職だと 決断された方が良いと思います。
どんな一流大学を卒業しようが、一流企業に勤めた経験があろうが、
会社が求めるのは 即力です。
無駄は 今勉強している事じゃないかな。。。
今迄得ていた資格を活かすか、働きながら資格を得る しか無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。自分になにができるか、即戦力として
役に立ちそうな職種は募集しておらず、もちろん資格をとったから就職できるとは微塵も考えていません。

最後の就職にしたいですし慎重になっていますが、
なかなか身動き取れないのが現状です。

お礼日時:2009/11/21 00:02

「どんな職種につきたいかなどあっても、その求人がない。


この期におよんでまだそんなこと言ってるんですか。
もうあきらめて職種を変えなさい。
がまんして働くのはふつうの状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答はありがたいのですが質問の意図を汲み取って回答していただきたい。

何でもいいから就職するならできますよ。
自分の展望があり、それに対しての就職をするというのができない、
じゃあ、他に資格などか、というところで身動きが取れないから質問してるのです。

お礼日時:2009/11/21 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!