dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一女子です。
身長165センチ、59キロです。
一年前からダイエットをして、11キロ落としました。
しかし、まだデブなのであと5キロ落としたいんです。
私は一年前から毎日5分間ずっと腹筋をしてやせたのですが・・
最近、しても痩せなくなりました。
11キロ落としたときは、食事制限、間食をしない、ストレッチなど決めていたので、そっちのほうが効果があって、腹筋は効果なかったのでしょうか?

A 回答 (4件)

mitiru1126ちゃんは、もうおデブさんじゃないから、


これ以上痩せる必要はありませんよ。
…と何度も言ってるのに、まだ心配なんですか?

腹筋のトレーニング自体には、体重を落とす効果はそんなにありません。
これは既に出ている回答の通り。

ただし「ぽっこりお腹」を改善する効果はあります。
「ぽっこりお腹」は、痩せても解決されません。
テレビなどで見るどこかの国の飢餓難民も、
ガリガリなのにお腹がぽっこりしてますよね。
これは下腹部の腹筋が落ちているからです。

腹筋のトレーニングとして一般的な「クランチ」や「シットアップ」と並行して、
下腹部の腹筋を鍛える「ヒップレイズ」や「リバースクランチ」をやっていくとモアベターですよ。
以上の腹筋運動の種類は、以下のサイトで解説されています。
http://kinhg.o-oku.jp/
    • good
    • 0

ダイエットは食事が大きく関与してます。


健康的に痩せるにはプラス運動を行う必要があります、脂肪を燃焼させるにはジョギングやウォーキング等の有酸素運動が必要です。

腹筋運動(筋トレ)は腹筋に刺激が加わり身体の引き締めには効果的ですが、脂肪燃焼には食事の見直しと有酸素運動が効果的です。
    • good
    • 0

ダイエットの基本は、以下の3つです。



1.食事

2.有酸素運動

3.筋トレ

女性のよくいう部分痩せはほぼ不可能です。

まず、基礎代謝量(必要最低カロリー)を下回らないように食事(朝→夜にかけ、炭水化物:多→少、タンパク質:少→多が理想)を摂り、ウォーキング・ジョギング・サイクリングなどの有酸素運動を1回20分以上・週3日以上を目安に行いましょう。

筋トレは、大筋群(背筋・腹筋・胸筋・大腿筋など)を10回程度で限界となる負荷で2~3セット行います。
回数より限界となる負荷が高い方が効率的です。
自力では負荷が少ないなら、重りを使いましょう。
バーベル等でなく、重い本や、リュックにペットボトルを入れる等でOKです。

筋肉が付けば基礎代謝量が増えリバウンドしにくくなります。

少々の筋トレでは、たやすく筋肉ムキムキになりません。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

腹筋5分間はダイエット効果がありますが、せいぜい100kcalを消費する程度の運動です。



おそらく11kgの減量を可能にしたのは、食事制限と普段の運動だと思います。

痩せたいとき、食事制限をするのなら必ず運動もして、筋肉を維持しておいてください。そうしないと、年齢を重ねるごとにスタイルが崩れますし、仮に太ってしまうと、痩せない体になります。

そういう意味では、1日5分の腹筋は長い目でみたときには非常に効果的です。おなか周りは鍛えておいて損はないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!