dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの人から聞かれたのですが、
以前、働いていた 介護施設でSさんという人が
弱い立場のお年寄り(特に、あまりしゃべらない人や
認知の症状のある人、おとなしい人など)に
対して、しょっちゅう、どなったり、命令口調で話していたりしたそうです。

とても仕事のスピードが速く、よくこなすし、
口も上手なのだそうです。

誰かが、このSさんに言おうとすると、
仕事でミスをしたり、スピードが
遅いときに、文句を言われたり、つっこまれ、
口論では負けてしまうので、
表立って、誰も言えなくなってしまったのだそうです。


このSさんが 最近、ケアマネージャーの資格を取ったので、
介護相談の窓口担当になったそうなのですが、
私の知り合いもそうですが、「お年寄りをいじめているような人が
介護相談の電話窓口などを担当していいのだろうか?
お年寄りの気持ちもわからない人が
介護をする家族の気持ちを本当にわかるのだろうか?」と
言っておりました。

施設の上司の人も、たぶん、うすうすわかっていると思うのですが、
能力がある方で、他に資格を持っている人がいないなどの理由で、
あえて、担当窓口にすえているようなのですが。

福祉のことをよく知らない 私でも、この話を聞いて、
大事な、福祉施設の顔にあたる
介護相談窓口に、Sさんというような人をすえて、
この施設はイメージも含めて、 本当に 大丈夫なのか??と
思ってしまいました。


ちなみに、このSさんという人は
とてもプライドが高い性格なのだそうです。



このような場合は、内部からではなく、
外側から 告発か何かをしたほうがよいのでしょうか?
証拠は、どうやって集めればよいのでしょうか??

ちなみに、「いじめていた」お年寄りの方たちの
ほとんどは 亡くなっていたりして、いらっしゃらないので
証言や映像などが取れないそうです。
( 知り合いの人 談 )

A 回答 (3件)

このような問題には時間が必要です。


彼は要領がよく、頭のキレる方だと思います。
「ここでは気持ちを抑えて丁寧に対応する」「ここでは気持ちを爆発しても大丈夫」を上手く使い分けているのでしょう。
当然施設長に対する態度と一般入居者に対する態度、入居者の家族に対する態度、部下に対する態度、外部関係機関に対する態度はそれぞれ全く違うでしょうね。
しかし、時間とともに綻びが出てきます。
施設長にもばれていくでしょうし、そうなれば評価は下がっていくでしょう。
さて、その一方で「相談員として」のことを気にされていますが、意外と業務は上手くこなしているのかもしれません。
それこそ窓口の対応が悪ければ苦情は施設長や理事長に行くものだからです。
高齢者のご家族の中にはいわゆるクレーマーな方もいますから、うまくこなさないとトラブルにつながります。
資格の有無など関係なく、かなり神経使うものですよ。
要するに、ホントに相談員として業務が出来なければ時間とともにばれて排除されるし、相談員としての業務が出来れば継続されていくだけです。
いちいち何かの証拠を掴んでアクションを起こさないといけない問題とは思いません。
直接の被害者でも被害者の関係者でも施設の経営や運営する者でもない方が、心配する問題ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
参考になりました。

結論からだと、
Sさんは、何もおとがめがなし
という可能性がとても高そうですね。

被害を受けたお年寄りや事実を
なんにも知らないで、
そのSさんに相談にくる
家族がかわいそうですね・・・

これでいいのでしょうか?

お礼日時:2009/12/05 12:33

>弱い立場のお年寄り(特に、あまりしゃべらない人や


>認知の症状のある人、おとなしい人など)に
>対して、しょっちゅう、どなったり、命令口調で話していたり
>したそうです

「……そうです」ではなく、ご自分で調べて、まずその施設の経営者に訴えましょう。
公共施設であれば、市や県の窓口に相談するのが良いと思います。

しかし、貴女にその話をした「知り合い」本人が告発するのが一番良いと思います。
或いは、一番良いのは、そのいじめられているご老人のご家族が告発することですね。
告発には、しっかりした証拠をそろえましょう。

実害(暴力等)がなく、どなったり命令口調、というぐらいでは難しいかもしれませんが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。

後は、上の方と同じです。

お礼日時:2009/12/05 12:35

外部の方でも相談できる苦情窓口は有ります。




ただし!
聞き伝え、噂、憶測、推測で話を聞くのは誰が考えても時間の無駄!

人伝えに聞いたことを相談する見識を疑いますね。

釣りだと言われても言い返せないでしょうね。

*この話が真実であれば、これから直接被害を受けた方が苦情申し立てをするだけです。施設の重要事項説明書に明記されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも わざわざありがとうございます。

< これから直接被害を受けた方が苦情申し立てをするだけです~

とのことですが、寝たきりでしゃべることもできないような方が
上のようなことや、虐待を受けていた場合は
不可能だと思うのですが・・・ (^^) 汗

失礼ですが、本当に経験者の方なのでしょうか??

お礼日時:2009/12/05 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!