dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 電柱からの引き込みのブレーカーと分電盤までの間に設置する雷サージを防止する器具があるようです。
 効果や、値段を教えてください。

A 回答 (1件)

数万円から有ると思います、接地抵抗の少ないアースが必要です


でも雷は簡単で無いので解決出来ないと思います、
雷は必ず入ってから出るルートで被害受けます、

例昔の黒電話は電話線のみですので、被害受けません、
対策は
※質問の様に避雷器取り付け、これは、電気だけでなくメタルケーブルは全部同じ対策が必要
※敷地四隅にアース線の輪を作り同電位接地して地電流防ぐ
※参考例
電柱の場合末端の需要家で、周りに池:川:田んぼが有る家は
埋設インターホン:給湯機ののリモコンの被害が多い
完全なのが差し込み抜く事が完全です。
雷のループは10KM位です。「落ちてから戻るサイクル」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございました。丁寧なお答をいただきました。参考にして、対応を考えていきたいと思います。

お礼日時:2009/12/09 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!