dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鳩山と亀井が辞めるまで、税金を供託することはできますか?

真面目に働いて、納税するのがバカバカしくなってきます。
鳩山は「知らなかった」で済まそうとし、「私腹を肥やしていない」と開き直りました。
亀井は「政治家は札束を数えてるほどヒマじゃない」と放言しました。

私は忙しくても、仕事を一時減らしてでも、確定申告をして納税していますが、忙しければやらなくても、税金を納めなくてもいいんですか? 納税しなかったのを「私腹を肥やしていないから」で許してもらえるんですか?

こんな態度の行政の長に、税金を納めるのはいやです。

今年の確定申告で税額が確定したら、鳩山と亀井が辞めるまで、何処かに供託して国に使わせないようにし、彼らが辞めたら、納税したいのですが、そういう事はできないでしょうか?

A 回答 (7件)

 残念ながらできないでしょうね。

国民が暴動でも起こせば話は別かもしれませんが・・・。

>納税しなかったのを「私腹を肥やしていないから」で許してもらえるんですか?
 許してもらえるのでしょうね。現総理のした事ですから。

>こんな態度の行政の長に、税金を納めるのはいやです。
 御尤もだと思います。

 それから、一部造船疑獄やロッキード事件を持ち出されている方がいますが、造船疑獄に関与したとされる第5次吉田内閣の建設大臣は小沢佐重喜氏。つまり、現幹事長の小沢一郎氏の父親ですし、ロッキード事件の田中角栄氏の娘はご存じ民主党 田中真紀子議員であり、小沢一郎氏が政界入りした時の幹事長です。また、小沢一郎氏は田中角栄氏の愛弟子のような関係にあったともされています。両事件に関して自民党ご批判されるなら、まずこのぐらいはご存じなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。

残念ながら難しそうですが、何か方法が無いか、考えてみます。

ANo.6さん

> 許してもらえるのでしょうね。現総理のした事ですから。

これが一番脱力しますね………早く辞めて欲しいです。


ANo.5さん
日本国籍の離脱は、ちょっとイヤです………


ANo.4さん
自分達は、選挙せずに総理を変えるなんて! とあんなに非難していたのに、平気でやるんですね。


ANo.2
それらの事件を声高に非難してきたのは民主党では? 人は非難しておいて、自分が同じことをするのはいいのですか?
あれだけ人を非難してきたのだから、シミ一つでも納得できないですよ。自分達はクリーンな政治をすると約束して、交代したんじゃないんですか?
同じ汚い政治をするなら、自民党でもよかったでしょ?

お礼日時:2009/12/28 13:27

http://news.livedoor.com/article/detail/4445604/
だって、3年間で4億稼いでも確定申告しない、そんなずぼらな自分の脳も科学できない男が、プロフェッショナルの仕事を科学していく国ですよ。
私は鳩山首相よりも茂木健一郎の方が悪質だし、番組を即刻降板、打ち切りしないNHKの態度の方が許せません。
私はNHKの受信料契約を解約しました。担当者が食い下がってきましたが、「受信料等で稼いだお金を確定申告しない、そんな男の番組をそのままにしている以上、解約する」と言いました。
さすがにNHKには800件くらいの抗議があり、来春には番組を休止するらしいですけどね。
    • good
    • 0

素人考えですが。


一時的に、他の国の国籍を取り、日本国籍を離脱すれば納税は拒否できます。
おそらくは、他の国の税金を払わなくてはならないですが。


その後、首相が代わってから、日本国籍を取りなおすことは不可能ではないはず。
    • good
    • 0

どうせまた別の人が首相や大臣になっても、多かれ少なかれ同じことはやっていますよ。

小沢さんなんか、西松建設問題じゃもっとブイブイいわしていたらしいですからね。

そういえば、鳩山さんは確定申告の前にもう辞めちゃうんじゃなかっていわれてますね。そんなにころころ総理を代えて、それもどうかと思いますけどね。
    • good
    • 0

法律的にはどうか。

いわゆる納税の根拠となる憲法30条に
『国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。』と書いてあります。
細かい規定は所得税法などの各法律に書いてあるわけです。
ですが、どこぞの犯罪者が納税を怠った場合に、他の者の税金を供託できるとは
書いていません。よって出来ない、ということになります。




では、法律に不備があるのでしょうか?それをチェックしてみます。
法律を作る段階で重視するのは"合理的な理由"です。
税金って何で払っているのか、というと、考え方としては


(1)社会契約説:国が提供する様々なサービスの対価
(2)功利原理:国を維持するために、国民は能力に応じて負担をする
という二つの考え方があります。



中学校でも日本は(1)の考え方をする、ということを教わるかと思います。
よって、電気水道道路病院消防を使わないとか、警察や軍の保護を受けないとか
そういったことであれば払わない理由になりそうです。
転じて、どこぞの犯罪者が税金を払わなかったからというのは理由になりません。

日本ではあまり取り上げられない(2)の理由で考えた場合はどうでしょうか。
やはり、国を守り、維持するという栄誉をあなたが放棄する理由にはならないかと思います。
それは、どこぞの犯罪者と同じ立場まで、あなた自身を貶めることになるからです。


恥知らずな犯罪者と同じところまで精神を堕落させてはいけないと思います。
我々は、粛々と、矜持を持って法律を守る。
これによって、恥を知らない犯罪者達を糾弾できるのです。
    • good
    • 0

 自民党の連中がいったいどれだけ不正献金を貰ってきたお思いですか?


 造船疑獄・ロッキード事件数え上げたらきりがありません。
 今回の鳩山の事件は自民党の不正献金で私腹を肥やした事件とは次元が違います。母親は子供の政治活動を応援するために政治資金を不正に与えただけのことだと思います。勿論不正に政治献金を与えたことは犯罪ですので法の裁きを見守りたいと思います。
    • good
    • 0

無理ですね。


納税をうなされて嫌なら、
裁判などで異議を申し立ててください。
がんばって!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!