アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

血小板減少により数値が1万台ならどうしますか?知り合いに医者がかなりいるものですから、お聞きすると色々な意見があり少々困惑してます。

1、2万台なら直ぐに輸血(約9割の先生の意見)
2、1万台でも、出血所見が無ければモニタリング

2、は血液のDrの意見です。

個人的には1万台ですと、脳内出血など引き起こし最終的にはお亡くなりになり医療訴訟まで発展すると考えております。やはり血液Drはなれているのかな

A 回答 (1件)

血小板が一万台のときにどうするか、治療方針をたてるには、考えなければならないことがたくさんあります。



1.血小板減少の原因は何か?
 肝硬変による脾腫、巨大血管種、ITP、TTP、骨髄疾患、DICなどなど(大まかにわければ、どんどん壊されてすくないのか、作られるのが少ないのか)
2.これまでの経過はどうだったか?
 慢性的に1万台で経過しているのか、その場合出血しやすい状態なのか、DICのように急に減少した病態なのか。
3.現在の状況
 出血しているのか、大きな手術が必要な状態なのか、血管損傷の可能性のある穿刺などの処置やポリペクなどを必要とする/予定しているのか。
4.他の疾患を持っている・治療しているのか
等々

基本的には、原因となる疾患に対する治療を第一にすると思います。
それができないときには、原疾患の病態に応じて脾臓摘出をする、グロブリンを使うなどの選択をします。
手術などを必要とする場合には、輸血を必要とすることもあります。

血小板が一万台だからといって、即輸血、というわけではなく、個々の症例に応じた治療を選択すると思います。
繰り返し血小板輸血を行えば、抗血小板抗体ができて今後の治療を困難にする可能性もあります。

血小板が少ないのに輸血をしなかったから脳出血を起こした、だから訴訟になる、というのは短絡にすぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に分かりやすく解説していただき有難うございました。勉強になりました。有難うございます

お礼日時:2003/05/28 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!