
No.4
- 回答日時:
#2です
ごめんなさい
2行目は書いてありましたね…
忘れて下さい…(ぉぃぉぃ
No.3
- 回答日時:
tackanさん、こんにちは。
(g。f)(x)=g(f(x))
のことですが、
つまり、xを関数fでうつしてから、関数gでさらにうつす、ということです。
fという関数:x→f(x)にうつります。
gという関数:x→g(x)にうつります。
g。fという関数:x→f(x)→g(f(x))にうつります。
このとき、注意することは、
(g。f)(x)
↑
この、xに近いほうの関数からうつす、ということ。
fでうつしてから、さらにgでうつす、ということです。
こういう、関数を合わせたようなうつしかたを、合成関数といいます。
ご参考になればうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
f(x) g(x) とは?
-
不足和の求め方について
-
次の関数の増減を調べよ。 f(x)...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
-
数学 fとf(x) の違いについて
-
4次関数 対称軸
-
マクローリンの定理の適用のし...
-
マクローリン展開
-
テイラーの定理(マクローリンの...
-
f(x)=2x+∮(0~1)(x+t)f(t)dt を...
-
二次関数 必ず通る点について
-
微分の公式の導き方
-
因数分解
-
eのx乗はeのx乗のまんまなのに...
-
フーリエ変換できない式ってど...
-
テイラー級展開について。 f(x+...
-
微分、等式を満たす二次関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(x) g(x) とは?
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
微分について
-
高校数学です。y=|x|+1 は奇...
-
二次関数の問題について質問で...
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
次の関数の増減を調べよ。 f(x)...
-
f(x)=x√(2x-x^2)が与えられて...
-
二次関数 必ず通る点について
-
どんな式でも偶関数か奇関数の...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
マクローリン展開
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
大学の問題です。
-
積分する前のインテグラルの中...
-
左上図、左下図、右上図、右下...
-
因数分解
-
フーリエ変換できない式ってど...
-
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
おすすめ情報