電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネイティブ英語に詳しい方にお尋ねします。
アメリカや英語圏の国で、五月病に相当する言葉(受験や入社で気を張った後、やる気がなくなってしまう…という意味で)はあるのでしょうか。

また、五月病を英語にすると「May sickness」だと聴きましたが、この単語は、海外で認知されているのでしょうか。(英英辞典には載っていなかったので)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>>なるほど、産後鬱ですか。


これは実際の出産の後ではなく、「がんばって何かを生み出したりした後の、跳ね返りの鬱」という意味でも使えるのでしょうか。

男性もPPDになるそうですから、赤ちゃんを産まない人にも起こるらしいです。

 また postgamum depression 「ビデオゲームのあとの鬱」postparty depression「パーティーのあとの鬱」と言うもじりもあります。下記をご参照ください。

 http://www.urbandictionary.com/define.php?term=p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは… 10代の若者言葉辞書?!
おもしろいものがあるんですねー(^^)

お礼日時:2010/02/04 00:00

 だいたい受験を三月にやる、入社を四月にやるという習慣がありませんから五月病もない、だからそれを表す言葉もない、という訳でしょう。

もっとも五月六月は卒業の時期ですから June bride 「六月花嫁」のように月の名前をかぶせた単語はあります。

 日本の「五月病」は、緊張が急にとれての鬱病ですから一種の postpartum depression ですね。

http://www.merriam-webster.com/dictionary/postpa …

http://eow.alc.co.jp/postpartum+depression/UTF-8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、産後鬱ですか。
これは実際の出産の後ではなく、「がんばって何かを生み出したりした後の、跳ね返りの鬱」という意味でも使えるのでしょうか。
「depression」、ぴったりなニュアンスですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 18:07

五月病は日本独自のものらしいですから、「May sickness」は、所謂造語ですね。

でも、なんとか和製英語として居座ったみたいです。
http://hiroshikobayashi.way-nifty.com/globalmark …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
五月病は日本の制度や風習と結びついた、独特のものなんですね。説明のしかたも勉強になりました。

お礼日時:2010/02/01 11:42

次のように説明するしかないのでは?


the depression that comes a month or two after a person enters college or gets employed.

誰が言ったのか知りませんが、May sicknessというのは少なくとも米国では全く通じないでしょうね。そもそも米国では入学シーズンは9月ですから5月の病気じゃ何のことやら…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
うーん、やっぱり米国だと入学や始業の時期が一斉ではないので、みんな一斉にやる気がなくなるような現象はないんでしょうかね。
wikiの「May」の項を見ていたら、「Events in May」の上から6つ目に日本の五月病の説明があって、ちょっと笑ってしまいました。
http://en.wikipedia.org/wiki/May

お礼日時:2010/02/01 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!