アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3です。
前期で名古屋(農学部)、
後期で信州(繊維学部)
を受けます。
学部云々より学科をみて
こっちだな!と思い
信州は農学部でなく繊維学部にしました。
生物関係の研究があったので・・。

よくよくホームページを見てみると
違うような・・・とも思いまして。。
将来は、
味の素
明治製菓
カゴメ
といったような食品会社に就きたいと思ってます。
どの大学のかは別として院には進むつもりです。
名古屋がダメだった場合信州(繊維学部)は場違いでしょうか。。

A 回答 (3件)

ここで質問するより、週明けに味の素と明治製菓とカゴメに電話して聞いてみましょう。


間違いなく悩みが解決できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味の素のホームページを見ました。
やはり繊維学部にいるままでは基本的に縁が薄そうです。

お礼日時:2010/02/06 11:49

もうご存知だと思いますが、そもそも信州大学繊維学部の発足した経緯は、


つまり上田の町が養蚕業が盛んだったからですよ。

それに、信州の応用生物も改編で発足してから、まだ20年ちょっとの学科です。
たぶんその当時はバイオブームで、全国の大学にバイオ関係の学部や学科がたくさんできたくらいの年代だったと思われます。

名前をあげられた「味の素」「明治製菓」「カゴメ」・・・ウ~ン、どこもいまだに指定校制度で採用している会社ばかりですね。
(もちろん表向きは指定校制度はありませんが、結果がそうなっているということです)。

これら3社だけでなく、大手食品会社はいまだに大学名で採用しているところが多いので、
仮に第一志望が駄目で信州大へ進んだとしても、できれば大学院は旧帝大の農学部へ進みましょう。
やはりベストなのは名大農学部に合格されることですが。

まあ名古屋大の農学部も、戦後できた学部なので、
本来の旧帝大という意味からははずれるのですが、
名古屋大という名前でフィルターにかけられることはありません。

信州大の繊維も伝統はありますし、知る人ぞ知るの学部なのですが、
発足した経緯からして、食品関係とはちょっと分野が違うのは事実です。 今はそうでもなくなりましたが。

ですから、いざ就職となると大手の食品会社には強いパイプはもっていないと思いますよ。
食品会社との太いパイプがない分、面接やエントリー段階で
「信州大の繊維学部にも応用生物学科があるんだなあ~」くらいに思う人事部の担当者もいるかと思われます。

また採用されたとしても、希望の職種につけるかどうかはわかりません。
まあそれは採用後の問題となるのです、あくまで採用されることを前提としての話です。

ちなみに質問内容とは全く関係ありませんが、
上田市へも行ったことがありますが、
学年があがるにつれて実験等も忙しくなると
地方都市特有の狭い世界にしかふれることができなくなります。
近くには上田女子短や、長野大学はあるけれど、地元では繊維学部が強いですから。
小さな都市での「お山の大将」にならないように。

上田市は丸子町や真田町を合併して、やっと人口が16万人になった程の小さな都市です。
愛知県でいうなら、瀬戸市や小牧市などの一つの都市の人口よりも若干
多いくらいの人口規模です。

惰性で毎日を過ごしていると、本当に世間が狭くなりますよ。
くれぐれも外の情報にはアンテナを伸ばし続けてください。
小さい頃から何ヶ所かの地方都市にも住んで痛感してきたことなので、あえて一言添えておきます。
近くに温泉も多く、菅平はあるし、スキー場も近いし
千曲川の水の流れのように、のんびりとした雰囲気を味わえる町なので、都会の早い流れを忘れかねないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。経緯は承知してます。
貴重な意見ありがとうございます。

農学部(応用化学等の諸研究)の院には
いけますでしょうか?
もちろん繊維学部にいようが農学部にいようが
ちゃんと勉強しないと院に行けないのは分かってます。
根本的に不可能かどうかという意味です。
院のことがよくわからないので・・。

お礼日時:2010/02/06 11:52

根本的には可能ですよ。


院試を受験して合格すればよいのですから。

私は文系出身なので理系の研究室の詳細まではわかりませんが、
いままでおつきあいした多くの理系人間からの情報では、もちろんOKです。

繊維学部のHPからも、応用生物の塩見先生などは名大農学部出身ですし、
また下坂先生や田口先生は京大出身です。
それらの先生方との関係で、そうした旧帝大の農学部大学院への窓口くらいは繋がっているはずですよ。

あとはあなたの努力次第だと思います。
この時期は何かと不安だと思いますが、第一志望突破を目指して頑張ってください。
万一、第二志望の大学へ行くことになっても、そこでくさらずに自分の実力を高めるよう努力してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!