dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MOS,MCAS,MCA Platformなどの資格
無資格、職歴無し、フリーターです。

経験、資格を問われない条件しか応募できません。
あまりないです。
経験者も応募するので難しいでしょう。

いろんな職種にある程度のパソコン技能が求められています。
パソコン操作可能な方とか。
応募条件をクリアしたいと思っています。
自分に力をつけたいと思っています。
これができる!それができる!というアピールがしたいです。
今はない状態です。

パソコンの資格について詳しくありません。
取るかちがある、勉強したほうがいい。
就職や仕事に役に立つものを教えてください。

職種や会社によって必要なものは違うでしょうから、専門的なものでなく基本的なものから取りたいです。

難関試験や専門学校は現実味がありません。
時間的、金銭的にも限りがあります。
取ったほうがいい順番とかも分かりません

A 回答 (2件)

そうですね、私もMOSはお勧めです。



市販のMOSの試験対策問題集でしっかり勉強すれば独学でも合格は狙えるので、費用的にも安く抑えられると思いますよ。

あと実務では、いかに早く正確に文字入力が出来るかも問われるので、別途タイピングソフトなどで練習すると良いですよ。
履歴書や職務経歴書にパソコンスキルを書く際は、「文字入力スピード800文字/10分程度」といった感じで記入しておくと、より具体的にどれくらいのスキルがあるか伝わりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/02/09 14:01

早く就活にアピールをしたいなら、MOS、MCASをお勧めします。


MCA Platformは、OSとネットワークで広く浅く問われるので、難しいです。
これは、任意で最後がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/02/09 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!