
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
普通は温めないで食べる物です。
きんぴらごぼうを次の日に食べた事ありますよね。
どちらが美味しかったですか?
多分、次の日の方が美味しいと感じたかと思います。
何故なら、味付けをして一晩寝かせる事によって味が牛蒡と人参に染み込んで美味しくなるのです。
>冷めてしまったきんぴらごぼうを人に出しても失礼にはならないでしょうか?
全然失礼ではありません。
温めてしまったら逆に、あれ? って思われます。
>それともレンジでチンしてでも温かい状態で出すものですか?
温めてしまったら、折角美味しく出来上がった風味が損なわれてしまいます。
ご回答ありがとうございます!
寝かせると確かに味がよりしみ込みますね・・・!
さっき「帰ってくる直前に作れば良かったかも~~」と思ったのですが、早めに作っておいて常温で冷ましている今の状態が実は正しかったのですね。
すっきりしました。質問してみて本当に良かったです!
ご回答くださった皆様にもう一度この場を借りて感謝申し上げます!
No.3
- 回答日時:
きんぴらごぼうは調味しただし汁でさきがけしたごぼうを柔らかく煮て作ります。
夕食で作りたてが出れば温かいですね。
日もちがするので翌日の昼食とか弁当の具に良く使います。
弁当は仕方ないですが、電子レンジで温められれば私はそうします。
あったかいほうが好きなので。
でもおいしく調理してあれば冷たくても温かくてもどっちでもいいですよ。
失礼だとかは思いませんが、まずけりゃどっちでだってアウトです、個人的には。。。
白ゴマがいっぱい振ってあると嬉しいです。
なるほど。あったかい方が好きな方もいるのですね。
私もこの季節(冬)だとあったかいほうがいいのかなー?と思ったりしていました。
さきほど味は美味しく出来上がりましたので、このまま食べてくれる人の帰りを待とうと思います♪
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
朝マックでマックグリドルと、...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
鍋ごと3回火をかけて温めなおす...
-
肉じゃがを7時ぐらいに食べて余...
-
会社に持って言ったお弁当を次...
-
肉じゃがを3日前につくり、本日...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
ハンバーグのたねはその日に焼...
-
煮豆の皮が固い
-
古い干し貝柱を食べても大丈夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
大至急!!肉じゃががヤバそう...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
肉じゃがを7時ぐらいに食べて余...
-
朝マックでマックグリドルと、...
おすすめ情報