![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
店売りが当たり前の現代、移動販売は何か特殊な商売の様に見えますが、江戸時代の歴史をひもといてみれば、移動販売こそが本流であった事に気が付くはずです。
食べ物で言えば、握り寿司、ウナギの蒲焼き、うな丼、その他丼もの、そば、うどん、おでん、甘酒、ところてん、冷水(氷水)などなど。食べもどだけでなく雑貨から、各種サービス業、修理業までが移動販売でした。
そう言った江戸時代はどうであったかを、現代の目で見直してみると、気が付かない所に新たな商売のチャンスが見えて来るかも知れません。
別の言い方をすれば、現在様々に店売りされている食品のほとんどが、移動販売の可能性があります。
思いつくままにあげてみれば、移動喫茶店、かき氷、焼き餅、フレッシュジュース、焼きおにぎり、などなど数限りなくでてきます。
アンケート的に聞かれるのは1つの手かも知れませんが、誰でもが思いつくようなアイデアでは儲かりません。ポイントはその様な商品を考える事と、売るための道具立てでしょうね。真似のできない道具立てと商品を考え出した者がチャンスを掴むのだろうと思います。
No.5
- 回答日時:
出店する場所や季節で異なると思います。
私の町は初夏、夏、冬と祭りがあり、屋台も毎回300軒以上出店してますが、
季節や老若男女問わず人気が高く絶対に人が並んでるのはベビーカステラですね。
まずホットケーキのような甘い匂いで人が集まります。
・歩きながら食べても汚れない
・一口で食べれる
・大人数でもシェア出来る
・お土産にも出来る
・あまり高くない
・おなかに貯まらない
こんなところが人気の秘訣かな?と思います。
No.3
- 回答日時:
今現在、土日が休日のお仕事をされていますか?
休日に、サイクリングロードを走ってます。
ロードレーサーの人って、荷物を持ちたくありません。
後ろポケットにサイフ、ケータイとハンカチ程度に収めたいです。
サイクリングロードで土日だけお手軽なものを販売しているといいのにな、とおもってます。
ホットドッグてきなもの、汗だくのときに、口にさわやかなたべもの。
あと、土日の駅からハイキングなどのウォーキングイベントで、山の中を歩くような時も、途中で食べ物が販売されていれば、ウェストポーチだけですみます。山道を飲み物とウェストポーチ一つであるければ、とっても楽ですから、おにぎりや果物など販売してると助かります。
まずは、「土日屋」でお試し営業されてはいかがでしょうか。
あと、住宅街であれば、「本格的フランス料理の惣菜屋台」「串カツや」などもおもしろいかもしれません。
自宅でつくるとよごれるものとか、面倒くさいものを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 政治 移民推進派は、海外で軒並みに失敗してる事実をどう考えてるんだろうか? 国内でも外国人犯罪が増えた。 5 2022/10/22 10:31
- 飲食業・宿泊業・レジャー 自家用車で昼食を移動販売したいと考えています。 近くのお弁当屋やマ◯ドナルドを購入して、それに少し料 9 2022/12/01 12:53
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
- 営業・販売・サービス 自動販売機破壊マップ 2 2023/01/21 10:25
- 営業・販売・サービス 移動販売 2 2023/06/02 04:54
- CD・DVD・本屋 本の自動販売機があったら便利ですね? 9 2023/07/24 16:19
- メルカリ メルカリには出品開始日~終了日がないのでしょうか 2 2022/09/16 22:48
- 営業・販売・サービス 自動販売機について質問です。 毎日同じ時間に同じ商品(期間限定の炭酸飲料)を狙って、徒歩10分の自動 3 2022/08/26 23:39
- ポイントサービス・マイル 楽天カードで番号の登録と抹消の繰り返しは? 1 2022/09/10 17:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームセンターの閉店
-
下着屋をやりたい!!
-
古紙回収業は成り立つ?
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
お惣菜屋さんを始めるにあたって
-
売りたくない人に売らなくても...
-
お店してる方、友人知人への特...
-
絶対成功する方法があると思う...
-
独立してトレーディングカード...
-
「本家」と「元祖」の違いはな...
-
岡崎市でたい焼き屋
-
ホリエモンの「月極めで定額の...
-
自分ひとりだけ何とか食べてい...
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
なぜ商店街にある床屋はつぶれ...
-
殿様商売ってどういうことです...
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
今1番儲かる仕事?
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
古紙回収業は成り立つ?
-
下着屋をやりたい!!
-
的屋さんの仕入れ
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
山羊を飼育して生計を立てたい…...
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
フランチャイズでやきとり竜鳳...
-
液晶テレビ ・・ 全然壊れない...
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
商人になりたいのですがどうや...
-
お惣菜屋さんを始めるにあたって
-
ホームセンターの閉店
-
「老舗」貴方は此の語を何と読...
-
お店してる方、友人知人への特...
-
殿様商売ってどういうことです...
おすすめ情報