dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)電車や新幹線の動力源(エンジンとか)は何ですか?

(2)線路に敷きつめられている石の役割は何ですか?

(3)線路の上にある電線の役割は何ですか?

A 回答 (3件)

(1)モーター


(2)振動、騒音の軽減
(3)電気の供給
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2010/03/08 19:09

(1)電車だから電気モーター(交流と直流があるっぽい)


(2)No1さんとNo2さんに1へぇ
(3)どっちかが-だったような

スズメや鳩なんかが電線に乗っても感電しない理由はそこ。
上の電線と下の電線?が繋がらないと電気は流れないらしい。

ちなみに田舎に行けば電車ではなくディーゼルエンジンで動く列車もあります。

でもこの質問って鉄道カテでするべきなのでは・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2010/03/08 19:08

(1)電気モーター


(2)上に乗っかる電車の荷重と駆動音の分散
(3)電気の供給
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2010/03/08 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!