
大きい本を小さくする方法、その時必要な機械を教えて下さい
大きい本を持ち歩きたいのですが不便なので文庫本くらい小さくしたいのです
自分は本を全てコピーすることくらいしか考えが浮かびません
本をコピー出来てB5より小さくできるコピー機はあるでしょうか?
カラーでなくて良いので読めれば良いです。なので白黒でもオッケーです。ただしはっきり文字は印刷されてくれるのが条件ですが←当たり前?
それかスキャナ?で取り込んで小さくしてプリンターを使う?という手もあるでしょうか?
詳しいアドバイス下さい
自分は家にコピー機、スキャナ、プリンターどれもありません
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どんな本か解りませんが
各ページを縮小コピーすれば良いと思います。
閉じているところは字が流れるので本をばらして各ページ毎に縮小コピーすれば良いと思いますが、かなりの時間とお金が掛かるでしょう。
スキャナー機能の有るプリンターは有りますが一般的なものはスキャナーの原稿サイズはA4です。本ページがA4以下ならスキャンしてB5以下に縮小は可能です。
A4に2ページプリントすることも出来るでしょう。
ワードなら「挿入」の「図」「スキャナまたはカメラから」で画像を取り込みA4に2ページ分貼り付けられます。
Word 2007は
http://support.microsoft.com/kb/924462/ja
A4より大きい場合はA3対応のコピー機か複合機プリンターを買う必要があります。
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc …
お金を惜しまないなら出来そうな人、企業にお金を払って頼めば悩まないですみますね。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B3%E3% …
それほどお金をかけられないなら
本をばらしてその日読む分だけ持ち歩けば良いような気もします。
半分に折って持ちあるくことも可能でしょ。
大事な本ならもう一冊買っておけばよいでしょう。
高価な本でなければコピーするよりも2冊買った方が安上がりだと思います。
No.5
- 回答日時:
そちらの希望しているイメージを実際やってみるのは、大変厳しいです。
一度にやるのではなく、少しずつ縮小コピーする形でスキャン、プリントアウトする方法となります。それをバインダーにしていけばよいです。
思ったよりも大変ですよ。ページめくり機があれば楽ですが…。
それと忘れてはいけないのは、縮小コピーするということは、字が小さくなるので、読みにくくなりますよ。その辺は考えていますか?
大きい本と文庫本との文字の大きさはそれほどかわらないですから。
(昔の文庫本は文字の大きさは小さかったですが、今は大きめにしています)
No.4
- 回答日時:
スモールライト!
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83 …
ごめんなさい。もちろん冗談です。
コンビニかどっかでコピーするしかありませんね。
余分な部分は裁断するしかないでしょう。
バラして持ち歩くという案も捨てがたいな。
いずれ紙で読みたいということだからそれくらいしかないですね。
なんて、結局、冒頭の部分を書きたかっただけです。
すみません。
No.2
- 回答日時:
スキャナーで電子化するのが一番便利かと思います。
スキャナーで一枚一枚取り込んで、電子データとしてパソコンで閲覧するという形です。今 Google が躍起になって進めている電子書籍化ですね。問題はその膨大なページを、誰が一枚一枚取り込む作業をするかですが…(笑)。必要ページだけ取り込むか、バイトでも雇ってやってもらうか…。
この回答への補足
回答ありがとうございます。パソコンを持ち歩くのですか?
アイフォン?とか小さいパソコンに近い機器にして持ち歩くとかですか。
自分の希望としては最終的に紙にしたいです。何故なら携帯、パソコンなどの電子画面は目が疲れるからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー コピー機 10 2022/09/11 15:48
- プリンタ・スキャナー おすすめ家庭用プリンター 3 2023/07/06 14:10
- プリンタ・スキャナー 探してます。 1 2022/07/20 02:32
- プリンタ・スキャナー コンビニのコピー機で20cm×20cmのイラストをコピーしたいのですがカラー部分の大きさの調整は可能 3 2022/09/08 10:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について 3 2023/01/05 04:07
- その他(悩み相談・人生相談) いつも本を持って来てコピーする 人がいるけどなんのためにコピーするんですか? 本を持っいても見ればい 5 2022/12/01 09:07
- 書籍・本 コンビニのコピー機でコピーする時に 図書館で借りた本や塗り絵のとかをコピーする時は本がないとできない 2 2022/10/29 09:08
- プリンタ・スキャナー 家庭用コピー機でコピーした時に、原本に透かしが入ることってありますか? 6 2022/05/16 21:39
- 書籍・本 本やプリントをコンビ二に持っていってコピーするお金は嫌だし「本をコピーする為にお金をつかいたくない」 2 2022/12/06 08:37
- Illustrator(イラストレーター) パソコン系に強い方助けてください。今パワーポイントで資料を作り文字の背景に色を使ったり色々したのです 4 2022/08/02 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ATAPI・SCSI・RS-232C…これらは何に使われたのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
液晶パネル再利用できますか?
デスクトップパソコン
-
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
-
4
USBのメスメスプラグかケーブルが欲しいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
NEC ノートPC型番LL550/LGのCPUと内蔵無線LANを交換し
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
7
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
8
CD-R/RWをファイナライズしたい!
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
PentiumDの代わりに取り付けられるCPUを教えて下さい。
中古パソコン
-
10
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
メモリが勝手に増えて行ってどうしようもありません。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
外付けHDD内のバックアップの更新の仕方
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
CPUのピンの方にグリスが。20年前のジッポーオイルが家にあるのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
16
1本のLANから2台のパソコンでネット接続
ルーター・ネットワーク機器
-
17
故障したディスプレイ用ACアダプタの選び方
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
CDの傷を研磨し修復してくれるお店を探しています。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
パソコンのマイクが音を拾わない、録音できない。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
DELLディスプレイ内蔵スピーカーから音が出ない
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーと原本の見分け方
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
複写機とスキャナーの根本的な...
-
大きい本を小さくする方法、そ...
-
拡大コピー
-
カラーコピーとカラープリント...
-
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
免許証のコピー
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
無線LANのスキャナー
-
光 反射するものを スキャン...
-
MPドライバー 新規ポートの作成...
-
プリンターでスキャンした書類...
-
Che-ez!neo Moviのドライバー
-
エプソンGT-9700Fについて
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
画像やスクショしたものをスキ...
-
OCRソフトを使って原稿用紙...
-
EPSONスキャナー GT9700F
-
スライドフィルムのデジタル化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーと原本の見分け方
-
カラーコピーとカラープリント...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
カラーコピーについて
-
大きい本を小さくする方法、そ...
-
コンビニのコピー機 複写後は...
-
賞状をコピーしたい
-
感熱紙について
-
コピー機でA4は縦と横どちらが...
-
コンビニのコピー機で拡大する...
-
青色コピーって今でも使われて...
-
薄くなった文字の復活方法
-
免許証のコピー
-
拡大縮小コピー機を探したい
-
カラーコピー&スキャナー一体...
-
複合機のコピー機能は単独で使...
おすすめ情報