プロが教えるわが家の防犯対策術!

現役としての受験は終わり、浪人がきまりました。
今年度の結果としては 国立含め、医学部2つ 理工1つ受けましたが
理工学部 のみ受かりました。医学部は2校とも不合格でした。

そこで予備校をどこにするかについて考えていたのですが3大予備校を軸に考えた結果、駿台と河合が残りました。代ゼミに関していいうわさが書かれていることがあまりなかった上、担任の先生などに代ゼミの良くない話を聞き断念しました。
代ゼミはサテラインに今年通っていたので講師陣の気に入った人のみ単科などでとることにしています。(英語と物理です)

今、悩んでいることは駿台に行くべきか河合に行くべきかということです。
僕は津田沼、千葉どちらも通える距離ですので

津田沼の河合 医学コース
津田沼の駿台 医学コース
千葉の駿台 千葉大医学部コース

などで迷っています。
駿台・河合共に決め手がなくどうもどちらがいいかわかりません。
利点を比べてみると

理系に強い駿台、座席指定制、実績、個別指導がオプションでつけれる

テキストの河合、90分授業、化学の有名講師がいる、チューターが親身

といったものがありましたがどれも決め手とは言い難いです。
逆に駿台に行くと何が良くないのか、河合に行くと何が良くないのか
といった情報にも欠けていて
メリットばかり追いかけてデメリットを考えていなかった
といったことになりそうでそういった情報もお持ちの方はお願いします。

僕の情報としては
中央・理工・物理学科合格、センター得点率約65%です。
河合の利点に化学の有名講師がいる としたのは化学2をまったくと言っていいほどノータッチで、(理科1科目の志望校でしたので)一からやり直したいという思いがありましたので変に知らない講師よりも参考書等で知っている講師についていったほうがいいのではないかと思ったからです。(講習などを河合でとるとしたならば)
来年受ける予定であるのは
国立の医学部(第一志望)(もちろん千葉大医学部コースに通うとしたら千葉大医学部です)
私立の比較的学費の安めの医学部
(慶應、順天など)
防衛医大、自治医科
です。まだ確定ではないですが。

これから説明会に行くのでまだ質問すべきではないのかもしれませんが皆さんの意見を聞きたく思いました。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は関西の河合で一浪したものです


>河合の利点に化学の有名講師がいる

関東での事情はあまり分からないのですが関西ではどの教科でも有名・人気講師は難関大志望のクラスばかりを担当されていたので貴方の化学IIがほぼ0という状況ではそういう講師はあたらない(又は無意味)と思います。

また医学部志望でセンターが65%というのは致命的です。

少なくとも85%以上は必要だと思います。

私は理系(非医)でしたが私や私の周りの人でも1年でセンターの得点が20%あがった人はほとんどいませんでした。
ですのでセンター対策も1年かけてやるくらいの方がいいです。そういった観点から予備校を考えることも必要だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!