dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青果スタッフで働いている方にお聞きします。野菜のカットやパック詰め等のやり方はどんな所で習わせてくれましたか?僕もそういった所で働きたいのですが経験がありませんので、どんな感じで習ったのか聞きたくて質問しました。

A 回答 (2件)

作業場所で先輩の横で真似しながら教えてもらいました。


カットもサイズで切るだけなので、自宅で白菜とかキャベツを1/2、1/4に切るようなものです。
パック自体はローラーの機械でラップをまく程度なので、基本的にはどちらも「見て覚える」「やって覚える」ので、特別な技術はありません。

ただ、食品を扱う仕事なので、鮮度や品質管理が重点的な仕事デス。
いい職場がみつかると良いですね。
    • good
    • 2

初めまして。



やりたいお仕事が有るの良い事ですね。僕の場合、青果ではありませんが参考までに。
仕事場が職人さんの集まりだったので、よく言う「仕事は盗め」「観て覚えろ」と言う感じでした。そのまま実行しましたよ、書店へ行き関連する本を買いあさったり、他店舗へ行き飲食したり。また、仕事中は忙しいので、休憩中や仕事帰りなどに先輩にべったり付き、自分が解らない事を聞いたりしました。普段から自分の知りたい事に対して、レーダーを張り巡らしていれば、自然と情報をキャッチする事が出来るようになりますよ。 頑張って下さいね。

以上、失礼します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!