
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
疑問を心配していたのですね?外部の人でも,社員でも,机・家具類・パソコンを売却する場合は利益還元はぜんぜん問題ありません。
私の会社でも中元・歳暮時期に残り品を安値で売りましが,社員がスーパー等で値引きで買ったと思えばよいのです。社内資産に残存価額がある場合は残存価額より高く売れた場合も,残存価額より安く売れた場合もNO1の解答を適用してください。でも下記に例を書いておきます。
(例)「直説法」
(借方)現 金8,000 /(貸方)工具器具備品10,000
固定資産売却益2,000
(借方) 現 金 7,000 / (貸方)工具器具備品10,000
固定資産売却損3,000
(例)「間接法」固定資産売却益の場合も同じように仕訳します。
(借方)現 金2,000 /(貸方)工具器具備品10,000
減価償却累計額7,000/
固定資産売却損1,000/
簿外資産(昔から事務所にあるような机・家具等)である場合はいくらで売れても雑収入でよいです。
(例)(借方)現金5,000 /(貸方)雑収入5,000
お礼が遅くなり申し訳ありません。
社員がスーパーで値引き品…確かにそうですね。
さっそく会計士と調整して実行できるように準備します。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
社内資産でも固定資産台帳に残存価額が掲載されている資産と,簿外資産で残存価額が無い資産があります。
売却するに当たって見積もりを取ってください。
残存価額より高いか低いかで損益を決める。管理は個別に管理しているはずですので個別に。
※固定資産残存価額より高く売れたら固定資産売却益
※ 〃 低く 〃 固定資産売却損
※簿外資産であれば機械でも工具器具部品でも什器でも事務用品でも売れたら雑収入。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
社員に売ることによる給料外取得となること、
または社員への利益還元になった場合の
会計処理に疑問がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社所有の車を個人に無償で 4 2022/08/11 09:03
- 財務・会計・経理 減価償却が終わった資産について 物によって償却期間があり、その期間が終わったものについて売却した場合 5 2022/03/28 09:56
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
- 固定資産税・不動産取得税 古家付き土地の処分について 4 2022/08/01 06:24
- その他(資産運用・投資) 節税と資産形成について 1 2022/07/26 12:24
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 財務・会計・経理 一括償却資産のメリットについて 2 2022/10/15 21:58
- 電気・ガス・水道 東京電力は資産売却しないの? 赤字理由として燃料費高騰が挙げられており理解できます。 巨額赤字という 11 2023/02/02 08:19
- 固定資産税・不動産取得税 一括償却 20万円未満のものを買った時 2 2022/12/13 09:12
- 固定資産税・不動産取得税 一括償却 20万円未満のものを買った時 3 2022/12/12 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減価償却済の車両について
-
個人事業主ですが、不要な備品...
-
船舶搭載の機器を取り外して売...
-
and とor のちがい
-
ゴルフ会員権
-
会社を複数経営しています。A会...
-
不要になった部品を廃却せずに...
-
固定資産除却益という科目はあ...
-
減価償却について教えて下さい
-
飲食店の営業店舗売買の仕分け...
-
法廷耐用年数前の資産売却について
-
固定資産の売却に係る費用
-
社員への旧パソコンの販売について
-
特別損益と営業キャッシュフロ...
-
3級 仕訳の問題。
-
連結上の持分の株式売却
-
不動産の購入を考えているので...
-
固定資産の期中売却■売ったお金...
-
上場企業のこのような会計処理...
-
やるぞ青色申告2005の科目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機械を除却したときの仕訳を教...
-
社員への旧パソコンの販売について
-
ラストルック
-
特別損失の表示
-
備品等有形固定資産の棚卸資産...
-
固定資産の除却の際の諸費用の...
-
不要になった部品を廃却せずに...
-
備品の譲渡について
-
端株を売却した際の仕訳について
-
会社資産を従業員に売却する方...
-
子会社清算時の利益剰余金の変...
-
外貨建有価証券売却時の会計処理
-
固定資産除却益という科目はあ...
-
町内会の土地売却
-
減損会計した固定資産の売却に...
-
弥生会計 消費税で「別記」を...
-
BS、PLの表記位置:災害特...
-
車両リースバックの売却益の仕...
-
減価償却済の車両について
-
減価償却の終わった二輪の処遇
おすすめ情報