No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アンペールの法則は磁場(磁界)Hに関する法則です。
∫(一周)H・dr=I
drは電流を取り巻くように設定したループの微小部分でベクトル、Hもベクトルで・は内積です。これをループの各部ri(i=1,2,...n)に分割して各部内でHiが均一であれば
Σ(i=1,n)Hiri=I
最初有限の幅(R)の板状導体に平面的に電流が流れる場合を考えると幅が広い場合、板の端部以外は均一な磁場Hとなると考えられるが、端部近傍では均一にはならない。しかしこの部分は板幅が広い場合は端部の狭い部分に限定されるとみなすことができる。よって
表面の広い部分と裏面の広い部分では上の積分の当該部分は
HR+HR(表面と裏面)(1)
端部と端面(板の厚さ面)近傍では詳しくはわからないが磁場の強さの平均値がH'とあらわされるとすると
H'r+H'r(左端と右端)(2)
rは端部を半周する周長とする。
(1)と(2)の合計が板を流れる全電流に等しい。
これは単位幅あたりの電流密度i*R
よって
2HR+2H'r=iR
r<<Rとして左辺第2項は第1項に比べて無視できるとすると
2HR=iR
H=i/2
空間の磁束密度Bは
B=μH=μi/2
iは(A/m)であることを忘れないように
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
無限平面上を一方向に単位長さあたりjの面電流が流れているとき、平面から距離aの点における磁束密度を求
物理学
-
電気磁気学の問題です。
物理学
-
電磁気の問題
物理学
-
-
4
電磁気学に関しての問題です。
物理学
-
5
質問です。z = 0,z = zに,x - y平面に平行な無限に広い導体板がおかれている。z = 0
物理学
-
6
電磁気の問題
物理学
-
7
電荷qの荷電粒子が角速度ω、半径rで円運動している。このときの回転電流
物理学
-
8
下の写真の図のように3枚の無限に大きい平板導体ABCが平行に置かれ、ACが接地されている状態でBに単
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
円形電流の作る磁界はアンペー...
-
どうしてソレノイドの外側には...
-
ソレノイドの作る磁界、端部で...
-
磁場は仕事をしない とはどうい...
-
N巻きコイルとソレノイドコイル...
-
MRIの発熱作用について
-
教えて下さい!真空の透磁率っ...
-
磁場勾配
-
電磁波は、なぜ、真空でも伝わ...
-
電磁気学の問題
-
直線導体の中に穴があるときの...
-
導体内の磁場
-
磁束密度
-
電流を流してある導体円柱(半径...
-
円形電流の任意点につくられる...
-
磁場(交流と直流の違い)
-
フレミングの「右手の法則」と...
-
磁石に磁場をかけるとなぜ発熱...
-
フレミングじゃない右手の法則...
-
アルミでスキミングを防止でき...
おすすめ情報