電子書籍の厳選無料作品が豊富!

CDを買ってCDの感想を送ってくれた方全員に、
お礼として未発表曲を沢山収録した非売品CDをプレゼントしようとしています。

買って頂くCDの市販価格は2000円です。

景品法だと取引金額が1000円以上の商品の場合は、
2/10迄のものをつけても良いという決まりだと思うので、
今回の場合は400円までは大丈夫だという認識です。

プレゼントする非売品CDの製造原価は50円~100円程度なので、
十分規定範囲内だと思うのですが、問題無いでしょうか?

このプレゼントする非売品CDを将来的に売り物にしたりする事は
一切無いのですが、もし仮に値段をつけて市場で販売するとしたら、
2000円位の値段はつけられそうな内容です。

製造原価で考えて問題無いのでしょうか?
それとも市場価値で考える必要があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 2000円のCDもあれば500円のCDもあり、価格を決めるのはレコード会社(インディーズなら楽曲の製作者)です。


 よって、現時点であなたが特典CDを売る予定がなければ、2000円でもCDの実費でも、いいように考えて構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンサーありがとうございます。

>価格を決めるのはレコード会社
↑極端な話、原価で考えてもOKという事ですと、
かなり特典CD(原価が100円なら4枚つけても大丈夫)をつけても
大丈夫という解釈になりますよね。

頂いたアンサーに対して揚げ足を取りたい訳では決してないのですが、
結局の所、扱うものが知的財産商品なので、厳密な答えは無い様な気がします。

要は、常識の範囲内に収まっているかどうかという事なのかもしれないですね。

お礼日時:2010/03/24 09:55

景表法における計算は市場価格によって行います。



http://www.jftc.go.jp/keihyo/qa/keihinqa.html#Q7

Q7  景品類の価額は,どのように算定すればよいのでしょうか。
A.  景品類の価額は,景品類と同じものが市販されている場合は,景品類の提供を受ける者が,それを通常購入するときの価格によることとされています。
 景品類と同じものが市販されていない場合は,景品類を提供する者がそれを入手した価格,類似品の市場価格などを勘案して,景品類の提供を受ける者が,それを通常購入することとしたときの価格を算定し,その価格によることとされています。



「未発表曲を沢山収録した非売品CD」ではなく「未発表曲を1曲だけ収録した非売品CD」くらいなら、市場価格的に制限内におさまるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンサーありがとうございます。

>類似品の市場価格
↑ここがポイントになる訳ですが、
CDの様な知的財産商品だと、値段が様々なので判断に迷う所です。

ただ、未発表曲という事もあり、
仮に単体でCDで売ったとしてもあまり売れないであろう(価値が低い)収録内容です。

また、特典CDはバルクプレスにする予定なので、ケースもブックレットも無い仕様です。
(盤面に曲目を印刷するだけ)

収録時間はそこそこ長いのですが、
ぱっと見には、雑誌の付録CDの様に大分安っぽい感じになります。

無難に考えるなら確かに1、2曲程度にしておいた方が良い様な気はするのですけども。。。

お礼日時:2010/03/24 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!