
浪人生です。
受験で数学を使うために教科書レベルからやり直すため白チャートを使って勉強します。(教科書は持ってません)
1からやり直しなので2Bはほぼ独学に近いですが英語や地歴と違い数学はどのような点に気をつけて勉強していけばいいのでしょうか?
予備校は代々木ゼミナール本部校で東大文系志望です。
目標は合格最低点+10~25点あたりです。
4/15から予備校本科が始まるので最低でも6月までには教科書レベルを終わらせようと思います。
東大文系数学の対策に関しては何をすればいいのか全く分からないのでその点も教えていただければ幸いです。(どれくらい取ればいいか、最低でも何完すればいいか)
数学は得意じゃなく足を引っ張らない程度に考えてます。
本気なのでよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は東大でなく、医学部に在籍しているので東大に限ったことではありませんが、参考に…
東大文系数学は確か時間が100分、大問4問、配点80点なので数学IIBからの出題は大いに考えられますよね(図形問題にベクトルを用いたりなど…)
質問文から推察すると、教科書を持っていないということは高校では履修しておらずIAのみだったと考えられます。(違ったらスミマセン)
数学IIBには、IIに微積分・Bにベクトルと数列という今までとは少し異なった概念が入り、数学が苦手になる人もいます。
1からのやり直しなら、教科書を入手して基本から入る(当然かもしれませんが…)、予備校の春期講習に参加する(お金はかかりますが高校のような感じで質問もできます)、ひたすら白チャートを解き続ける、とこれくらいの方法は思いつきますが、3番目の選択肢はあまりお勧めできないです。
4/15から本科がはじまるならそれ以降は、ほかの教科の勉強を削ることになりかねません。
はじめて勉強する分野はどこが大切かわかりにくく、ほかの人(この場合は予備校教師)にエッセンスを学びそこから本科の勉強に広げるのがよいのではないでしょうか。
もっとも、ほかの英語、地歴2教科、国語が得意でほぼ予復習の必要がないなら、あなたの今の計画でも問題ないでしょう。
一回はご覧になったでしょうが、東大文系の数学はほぼ合格者は解けるような落とせないものと、理系でも苦戦するだろこれ…というものもあり、多少のミスで合格圏から落ちることにもつながります。
質問者さんは目標を合格最低点+10~25となさっていますが2009年度のセンター試験+二次試験のデータ(K塾)を用いると、合格者平均点≒合格者最低点+20となりどの科目も人並みに(東大に合格する精鋭中)できないと難しいですね。
彼らのほとんどは、高校時代に受験科目は1通りやっているのであなたにかかる数学IIBという負荷は少ないですからね。
それでも、東大は最終的に550点のうちの70%前後(理IIIは別格です)で合格圏内なので、努力次第でなんとかなるかもしれません。
とりあえずは、前述したような方法を検討してみて自分に合った方法を見つけましょう。
1点で合否の決まる世界はとても厳しいですが、その先にはきっと楽しい学生生活が待っているはずです。
もう少し情報があればほかの方からも貴重な情報(こんな情報よりもっと質の高い)が得られる可能性があるので、補足なさるのもよいかもしれませんね。
あなたが東大生になれることを応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大文系に合格する場合、セン...
-
政経(大学受験)に詳しい方、...
-
勘違っている人。
-
東大やめて芸大に行くことはで...
-
東大を目指している者ですが
-
浪人生です。
-
イカ東(いかにも東大生)に対...
-
東大
-
官僚 東大法学部・慶応法学部
-
東大世界史(文類)大論述は、主...
-
東大受験を志す社会人の友達
-
今年東大理系を目指して河合で...
-
高一です。東大へ行きたいです。
-
南の離島から、三人兄弟、東大...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
予備校のスカラシップについて
-
模試で、全科目を受けないで途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
東大の特任教授について
-
何で東大の平均身長って高いの...
-
東海大学に行ってました。 出身...
-
東大理IIIって天才なんですか?
-
東大生と凡人の頭はどう違うん...
-
国立大で英語が難しい所
-
できる日本史とできない数学
-
センター700点台で東大受かった...
-
東大やめて芸大に行くことはで...
-
エール出版社について
-
偏差値50そこそこの高校に進学...
-
学問はどれくらい、不遇な不幸...
-
いろいろ考えた結果、東京大学...
-
料理人
-
イカ東(いかにも東大生)に対...
-
東大に入れば高収入が見込める...
-
空海や日蓮や親鸞や最澄や一休...
-
悠仁様の東大進学について
-
私文→一橋・東大志望
おすすめ情報