プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が肝脂肪と糖尿病で医師に入院を勧められたのですが…

今一人娘の私は大学生、父は先月50代半ばで会社を自己退職して今求職中な立場です。

今では母のパート収入が我が家の生活資金です。

そういうことで正直、金銭的にも入院が厳しく、父が母の入院を渋っています。
(父ももう高齢なのでなかなか職が決まらず精神的にも参っている状態なのでピリピリしている状態です)

私は母の身体が心配なので、入院してほしいのですが、そのあとの両親のいざこざも増えそうで心配です。

入院目的は母の食生活の改善指導と、インスリン注射の有無を判断するのともろもろの検査のためなのだそうです。期間は二週間で料金は安くて15万円のこと。

今のままでは、肝臓が悪いために糖尿病の薬は上げられないそうです。



そこで、入院をしなくても良い方法はないかと思い、ここで皆さんのお知恵をお借りできないかと書き込ませていただきました。


なにか食生活改善で良いアドバイス、上記の病気を治す良い知恵などありましたら、どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 脂肪肝に糖尿病。

糖尿病のほかに高脂血症が隠れている可能性が示唆されます。
 糖尿病は非常にやっかいな病で,最初のうちは自覚症状などなく「検査値の異常」でしか捉えられませんが,進行すれば末梢神経障害や四肢末端の壊疽を来すことがあり,内科的疾患では済まなくなることがあります。
 このために,糖尿病に対する「教育入院」と言うのがあります。
 より精密に検査をすること,(明らかな現症が見えなければ)潜在的な問題を見つけること,治療のためのプログラム(栄養指導・服薬指導など)などを行います。
 ご質問内容の通り通常は1~2週間の入院となり,費用も検査料・入院費・各種指導料などでそのくらいにはなるでしょう。
 bukebuke様のおっしゃる通り,高額医療については世帯所得に相応の補助制度があります。「高額医療」と言うと大袈裟に聞こえますが,「世帯収入に対してかかった医療費」での補助制度です。
 まずは予定されている医療機関にて総費用の概算を尋ねること(大手病院では医療相談部署があります),それを元に居住地役所の福祉保険部署に相談されることで,最終的な概算負担費用が分かると思います。
 それでも入院費用が厳しいならば通院もやむなしですが「入院ではなく通院」となったからと言って,劇的に医療費が変わるとも言えません(通院医療費に対しても補助・減免制度はありますが)。
 糖尿病には主因がいくつかあるので,食事療法だけでは改善できない場合があり,服用やインスリン自己注も必要な例もあります。それでもコントロールが難しいこともあります。「完治する病」と言うより「付き合っていく病」となりうることもあります。合併症も懸念されます。
 可能な限りは入院の上で精密な検査やきちんとした指導を受ける方が確実ではあります。
 肝障害を抱えているのならば治療薬の選択も難しいのは確かで,経時的に検査値を追うことで最適な治療を模索するために入院の方が望ましいのですが。
    • good
    • 1

高額療養費適用の手続きを行えば一ヶ月で8万円弱で足りますし,生計が苦しいのだから何も入院しなくっても通院で行っている人は周りに沢山居ますよ,通院で指導受ければ済む事です。

    • good
    • 0

>そこで、入院をしなくても良い方法はないかと思い、ここで皆さんのお知恵をお借りできないかと書き込ませていただきました。



入院をしないでコントロールができるのなら、現在の状況(脂肪肝、糖尿病悪化)になっていません。糖尿病教育入院をする理由はまさにこの点に尽きます。

糖尿病の対応は、1にも2にも薬ではなく、生活習慣の改善です。薬を増やせばコントロールできる、という考えがすべての間違いの元です。

なお、入院費はあらかじめ限度額認定証を健康保険の組合に請求しておけば、最高で月8万円、収入によってはそれ以下になります。

参考URL:http://futures.sakura.ne.jp/hoken/newpage372.html
    • good
    • 0

入院費用15万円とありますが高額医療費適用でそんな払わなくてもいいのでは?


収入によって違いますが月の医療費負担上限が決まってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!