アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

半径R、質量M、密度ρ(一定)の星の重力エネルギーEgrは、
万有引力定数Gを用いて、

Egr=-(3GM^2)/5R

と書けるそうなのですが、
(M^2はMの二乗を意味します)
その導出過程がわからなくてとても困っています。
ご存じの方、教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

計算してみたところ-(3GM^2)/(2R)となりました。

2と5を間違えていないでしょうか。

計算方法は星の各部分の位置エネルギーを積分すればいいはずです。
中心からr離れた所の位置エネルギーはその部分の質量をmとすると-(GMm)/rです。
極座標を使って積分すると
∫∫∫(-GMρ/r)r^2 cosθdrdθdφ
となります。積分範囲は0<r<R, -π/2<θ<π/2,0<φ<2π
です。表示がしにくいので等号は省略しました。
質量と密度の関係式 M=4/3πρR^3
を使ってρを消去すれば完成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにその式だと3/2になりますね。
nakaizuさんの解説に間違っている点は発見できないのですが、
大学の授業(解説はなかったので値だけ)や、
下記のURLの10頁をみると、やはり3/5であるようです。
http://www.phys.sci.kobe-u.ac.jp/~nozaki/CLASS/4 …

でも、本当に参考になりました。
積分することすら思いつかなかったです(汗
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/20 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!