重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3年ぐらい前からですが、よく背中が痛くなります。
背中と言っても、左側だけで、胸の後ろ辺りになります。
ひどいときは押しても分からないほど感覚がなくなり、左腕は上がらなくなってしまいます。
結構痛いので医者に行ったりしましたが、原因は分からずで。

特にパソコンをやりすぎたり、激しい運動したりとか
思い当たる点もないのです。

一体何が原因でしょうか?
これは病気なのでしょうか?

A 回答 (9件)

僕の親父も背中の痛みが続いて我慢できず


病院で検査してもらったところ
胃潰瘍、腸閉塞、腎臓結石のトリプルでした(ーー゛)
どれが背中の痛みに関係あるのかわかりませんが・・
今はピンピンして元気になってます~。
脅かすわけではないですが、背中の痛みは内臓疾患と
関係もあるらしいので、早めに大きな病院で詳しい検査したほうがいいですよ~。
たいしたことでなければいいですね!お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

トリプルなんてビックリですね。
でも元気になられて良かったです!!

私も早めに大きな病院に行きたいと思います。

お礼日時:2003/06/21 09:53

私も2~3週前に同じ症状を経験しました。


特に原因が思い当たらず、座って食事もとれないほどになり、救急受診でやはり湿布を処方されましたが、一週間たっても痛みがとれなかったので、整形外科受診しました。
レントゲン上、異常はなく、言われたのは背中の筋肉の緊張から痛みが起こることがあるという診断でした。
処方は筋弛緩剤(筋肉の緊張をやわらげる)・湿布でした。今は改善しました。
もしかしたら、仕事によるストレスや緊張が原因かなといまでは思います。
お役にたてればと思います。
    • good
    • 0

いろいろなケースが考えられるようですね。


私もよく背中痛くなりますが、風邪をひく直前だったりします。いわゆる背筋痛にもなりますが、姿勢が昔から悪く、背骨にゆがみがあることは自覚しています。ほかの箇所の治療も含めて、整体(均整というところに通っていますが)に通っています。
b_catさんも背骨のゆがみがあるのかも知れませんので、整体にも行ってみられることをお薦めします。身体の微妙なゆがみはレントゲンなどでは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

姿勢っていうのは思いつきませんでした・・・。
そんなに悪くはナイと思ってたけど。
もしかしたら自分が思っているほど姿勢が良いわけじゃなかったり・・・

どっちにしろ整体に通ってマイナスになる事はないので、1度行ってみようかと思います。

お礼日時:2003/06/21 10:02

布団が柔らかすぎると腰が痛くなるとか・・寝ている向着によっては他の特定に場所が痛くなるとも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

布団は症状が出てから、ベットにしたり、布団にしたりと変えてみたんですが・・・。
寝相が悪いのかな??

お礼日時:2003/06/21 09:58

たしか.


胃・膵臓・十二指腸・胆嚢付近の神経と背中の神経が綱買っている(個人さあり)ので.これらに痛みがあると.背中の痛みと感じるのです。

背中の痛みで.各内臓付近を押して.どこを押したらば.どの臓器か.ということを調べるのですが.これが職人技。
ある程度なれた医者でナイト.CT・超音波無しではわからない場所です。
ということで.調音バ・CT・MRI等が揃っている病院に行って聞いてくるのが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1度、小さな病院で膵臓と肝臓を検査しましたが異常なしだったんです。
でも未だに痛みが続いてるので・・・。

早めに大きな病院で検査してみます。

お礼日時:2003/06/21 09:55

私も左の背中に激痛が度々あり


心臓か膵臓が悪いのかな?と自分なりに想像していました。
病院で検査したら、予想外でした。
なんと、十二指腸潰瘍と胃潰瘍でした。
なかなか治らないので、ピロリ菌検査をしたら陽性でした。
現在、抗生物質を一週間飲んで除菌中です。
これで、治ればよいのですが・・・

b-catさんは、胃腸科で診てもらった事ありますか?
もし、無かったら行ってみては・・・

自信はありませんので、参考程度に・・・(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私は小さな?病院で膵臓、肝臓の検査をしてもらいましたが、異常なしと言われました。
そのときに胃痛もあったのですが胃のほうは検査してません・・・。

総合的に診てもらえる大きな病院で受診したいと思います。

お礼日時:2003/06/21 09:51

背中だけでなく,左上肢~手指にかけての放散痛はありますか?


もしくは,しびれといったほうがわかりやすいかも….
運動と感覚両方が障害されるようなので,神経の問題かもしれません.
何科にかかったのでしょう.整形外科か,脳神経外科,神経内科あたりに受診してみては?
医者ではないので,断言できないのですけど….
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

しびれに関してですが、背中の痛い部分だけしびれている感じで、腕は全く問題ありません。
ただちょっと動かすのが辛いぐらいで・・・。

いちお、最初に痛くなった時(3,4年前)に、整形外科で受診しましたが、「大丈夫。疲れじゃないの?」と
言われました。

やっぱり総合病院みたいなところがいいのかな?

お礼日時:2003/06/21 09:41

専門家ではありませんが、経験からひとつ。



うちの母親もおなじような事を言っていたことがあります。とにかく背中が痛いと。
整形外科に行ってもかえって気持ち悪くなって帰ってきて、湿布も全く効かず。ひょっとして心臓かと思って検査しても異常なし。いちおう狭心症ではないかとの診断が出て薬をのみ続けましたが、一向に効果なし。

これはおかしいというので、大病院で総合検査をしてもらったところ、結局、胃潰瘍でした。穴があく寸前だったらしいです。

その時の医者によると、胃の病気だと腹痛を考えがちだけど、病んだ胃の箇所によっては、背中に激痛がくる場合もある、とのことでした。

素人が聞きかじったことですが、
いちおう、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

やっぱり大きい病院がイイんですかね。
私もいつも出されるのは湿布と痛み止め。どちらも効かないので半ば諦めていました。

でも、今回tindallinさんの回答を頂き、胃潰瘍っていうのが気になりました。
実はよく胃が痛くなって薬を飲んでいたので。

1度、大きな病院で検査をしてもらおうと思います。

お礼日時:2003/06/21 09:47

素人では分かりんじゃない?


やっぱり原因が分かるまでいろんな病院に行くべきじゃないですかね。
うちの母も前に調子が悪くなり、いろんな病院行っても原因不明と言われましたが、良い病院を紹介してくれて原因が分かったこともありますし。
まぁ、参考程度で^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

やっぱり原因が分かるまでいろんな医者に行くしか
ないんでしょうね。
早くイイ病院に出会えるといいな~。

お礼日時:2003/06/21 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!