
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
室内のヒューズボックスのほかエンジンルーム内にもヒューズボックスがあると思うのですが、両方のヒューズのチェックはしましたか?最近はヒューズが分散されていますのでチェックが面倒ですよ。
あとは、ディーラーには電気配線図集がありますので、現車を持ち込んで当該コネクターがどこに繋がっていて何に使われているかヒューズはどこか調べてもらうのが一番早道だとは思いますが・・・。
この回答への補足
本日早速ディーラーに連絡しましたが、ディーラーの電気配線図に因るとパワーウィンドのメイン電源見たいです、助手席したの20番ヒューズを調べましたが切れてない、パワーウィンドも普通に動くし、太い線を電気装飾に繋げて見たのですが反応がない、メイン電源線に電気来てないのになぜ、パワーウィンド普通に動くのが謎深まるばっかりです^^!!.
補足日時:2010/04/05 23:41お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- カスタマイズ(車) 足元にLEDランプを付けるのですが端子の向きが分かりません。スイッチはどこに? 5 2023/04/13 11:06
- 貨物自動車・業務用車両 マフラー タイコのハーネス コネクターの外し方 コンドル レンジャー 1 2022/06/07 13:45
- カスタマイズ(車) ミエーテレのスイッチ交換の方法を教えて頂きたいです。【車/電装品/DIY/カスタマイズ】 2 2023/03/30 13:11
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- カスタマイズ(車) 初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 5 2022/12/04 18:32
- 電気・ガス・水道業 配電線の電線の太さ 6 2023/03/23 23:41
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
- 電気工事士 電線の並列配線について、教えて下さい。 4 2022/10/04 23:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
車のウインカー点滅が片方だけ早い
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
NB8C RSが始動不能になりました...
-
ルームランプ&足元照明が点灯...
-
断線したコードはどこに結線す...
-
ヒューズ交換の方法
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
プラスコントロールとマイナス...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
ボール盤のトラブル
-
ウィンカー不具合
-
シビックフェリオ(EG8)に乗っ...
-
新車を買いました。 コーティン...
-
油圧クラッチで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
スモールライトとスピードメー...
-
ジムニー JB23 4型 何のヒュー...
-
車のウインカー点滅が片方だけ早い
-
メインヒューズ切れる原因
-
ポジションランプ、テールラン...
-
バッテリー直結で「後付ホーン...
-
エブリィワゴンのテールランプ...
-
ルームランプ&足元照明が点灯...
-
ジムニーが動きません。(電気...
-
バモスのメインヒューズ
-
エルフの3トン車に乗ってます...
-
ヒューズが飛ぶとはどの様な状...
-
DSライトの電源が入りません。
-
NB8C RSが始動不能になりました...
-
スピードメーターだけ動きません
-
ヒューズBOX内のMUTICというヒ...
-
エルフユニックのPTOスイッチON...
おすすめ情報