重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月中ごろから札幌市内にある新聞販売所で働き始めました。
給料は配達5万、営業5万集金10万の計20万+歩合で、
ただノルマ未達成や誤配などのミスがあると満額支給はされないそうです。

早朝3時に出勤しチラシの折り込み、配達、巣の朝刊の折り込みちらし作り。
作業が終わるのは7時8時。休日は月に1.2回あるかどうかの休刊日のみ。
これで5万円ですからこの時点で時給換算450円を割り込んでいる素敵な状況。

それから昼過ぎから夕方にかけては営業、集金の時間がとられています…が
自分はまだ研修中ですので朝は先輩と一緒にまわり、昼は順路を一人でまわりルートを覚える
べく努めています。ですので給与は多くても5万ほどになるがしょうがない、と考えていたのですが

「研修中に給与は払えない、一人で配達できるようになって5万を払う」と通告されました。
全く寝耳に水でしたので所長に聞きますと「以前から決まっていること」なんて返事が。

もちろんそんな話は説明会も面接時も聞いていません。むしろ「固定給20万+歩合、週休あり」
なんてふれこみだったんですから。そりゃあ完全に鵜呑みにしたわけではありませんでしたが
給料が出ないというのも予想外、「どうして面接の時に話してくれなかったのか」

「当時君は免許を持っていなかった、先に免許をとってらわなくちゃ給料の話なんてできなかった。」
続けて「では免許を取って、お世話になりますと挨拶に来た時や初出勤した日から
説明がなかったのはなぜか」と改めて聞くと

「君は原付にのるのが初めてだったようだから運転に慣れるまで言わないほうがいいとおもった。」
なんてとんでも理論が飛びだし、なんで今は聞くまで言わなかったんですかと語気を強めて
問いただすと「詳細は紙に書いて壁に張り出していたからいつでも読めただろう」
と開き直られてしまいました。

その後の交渉で今月は半月分+αの3万は払うという話を引き出しましたが
所長との話の最中こっそり起動させていた携帯電話のレコーダー機能に
「グダグダつっかかってくる奴だな、本当にやる気ある奴はんなこと言わないよ」
という旨の会話を自分が席を離れた際交わされていたのが録音されていて
あまりの誠意のなさに呆れるやら腹立たしいやら。

月末を待たずに退職しようかとも考えていますが
みなさんをご意見をおきかせください、駄文長文失礼しました。

A 回答 (1件)

私は30年以上新聞配達をしていますが、経営者の考え方次第、と感じました。

払う気の無い店主もいるんです。気持ちが決まっているなら見切りを付けたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません、結局24日に辞意を伝えてきました。
背中をおしていただいてありがとうございました!

お礼日時:2010/04/30 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!