dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顧問の先生を怒らせてしまいました…。
私は今,中学生で吹奏楽部の部長です。

先生は、いつもとっても明るいのですが
校則のことや楽器を大事にしないと
ものすごく怒ります。
そして以前一人の部員がお菓子を学校に
持ってきて定期演奏会が中止になりかけ
部員全員で謝りに行き,なんとか許してもらえました。
しかし、その時に
「約束が守れないやつは吹奏楽部なんてやるな」
といったんです…。

なのに私は自転車通学者ではないのに
自転車で来てしまい,それを見られてしまいました…。
ものすごく怒っていました。

朝一番に行って謝りたいんですが、
なんて謝ったらいいですか?
それとも電話したほうが良いですか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

会って誤るのが一番です。


謝り方は、あなたの率直な反省の気持ちを述べ、これからの決意をあつく語ってほしいなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素直に言うことが
大切…
ありがとうございます!
参考にします!

お礼日時:2010/04/24 22:29

普通に、もう2度としませんでいいと思います。


電話まではしなくていいと思いますよ。

担任には怒られた報告はしなくて平気?
謝る時に、担任の先生に報告した方がいいのかどうかも聞いてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担任の報告ですか!
思いつきませんでした。
ありがとうございます!!

お礼日時:2010/04/24 21:49

自転車通学者とそうでない人の区別ってそんなに怒るほどのことですか。

何故怒るのか解りませんが、行って直接顔を見て謝るのが一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり電話じゃダメ
ですよね…

お礼日時:2010/04/24 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!