カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

医療ソーシャルワーカーへの効果的クレーム法を教えてください。
父が脳梗塞のリハビリのために入院している病院のソーシャルワーカーの女性が
まったく仕事をしなくて困っています。
その病院自体も、申し送りもしていないようなずさんな看護師や
まともな対応もできない受付など、目に余るところが多く、
病院の事務局長に言ったところで改善されるとも思えないようなひどい病院です。

ただ、唯一ありがたいことは、
リハビリの先生たちが熱心で力になってくれていることで、
そのためだけに入院しているようなものです。

まずこのソーシャルワーカーはまったく連絡がつかず、
他の病院では名刺を渡してくれて、後から連絡してくれることもあるのに、
いつ時間があるのかと聞いても、その日にならなければわからないと言うし、
四度訪ねても会議で忙しいだの席をはずしているなどで時間もとってくれず、
まったく会えないどころか何の説明もなく、後から連絡をくれようともしてくれず、
医療費のことで相談があるといってもまったく調べてもくれないし、
リハビリの先生が頼んだ退院後のリハビリ施設についても、
「調べました」と言ってただ名前の一覧をプリントしたものを何の説明もなく
父の病室に投げ置いていくような女です。

他の病院のソーシャルワーカーの話を聞くと、
介護保険のこともきちんと教えてくれたりするそうで、
色々なことが自分で調べたりしないですむと聞いて驚きました。
それが仕事といいますが、
じゃあこのソーシャルワーカーは一体なんのためにいるのか・・・。

父への配慮もなく、このソーシャルワーカーは
自分の仕事の都合上「いつ退院するんですか?」と退院日ばかり急かし、
入院できるぎりぎりまでいてリハビリに励みたいと父が言っているのに、
「通院してリハビリもできますよ」としつこく言い、
自分で車を運転できないから通院はできないし、
娘の世話になるのは心苦しいと父が言っているにも関わらず、
「娘さん運転できますよねぇ?」ととんちんかんなことを言ってくるような女です。
私に運転させることが父のストレスになるというふうには汲み取れないらしいです。

何度も会いに来ているということを言っても
「あーそうなんですかー」と言うだけなので、頭にきて怒ったら、
それ以来職務放棄です。
放棄するならするで他のソーシャルワーカーと担当を代わるなど
すればいいのにそれもせず、何も力にならないという状態を続け、
ケアマネージャーすら紹介しないので、
他の病院の相談員にすがる思いで相談に行くと、
その人がソーシャルワーカーに情報の開示を求める電話をしたことで、
面子のためか、
退院二日前の今頃になってケアマネージャー紹介しますか?と言ってきました。

もうこのソーシャルワーカーには何もしてもらう気はありませんが、
このままでは気がおさまりません。
どこに誰に訴えればいいのでしょうか。

周りの人は病院の事務局長に言ったらどうかといいますが、
内部の人に言っても大して効果がないのではないかという気もしています。
(この病院自体がリハビリの先生が謝ってくるほどひどいありさまですから)

アドバイスいただければありがたいです。
何卒よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>病院のソーシャルワーカーの女性がまったく仕事をしなくて困っています。


その病院自体も、申し送りもしていないようなずさんな看護師やまともな対応もできない受付など、目に余るところが多く、病院の事務局長に言ったところで改善されるとも思えないようなひどい病院です。


客観的に申し上げます。
上記のような記載がありますが、これはご質問者の意に沿わない対応から思われた事に感じます。

すでに感情的になられ、信頼関係を持つことは難しい状況ですね。
ケアマネージャーの紹介についても、それはソーシャルワーカーの担当ではありません。
ケアマネとの契約は利用者の選択権があり、特定のケアマネを紹介する事は『普通はしません』

全てを委ねるにしても少し依存があったようですね。
担当者も利用者の選択に資する部分であることを明確に伝える必要があります
この件は双方のお話を聞かないと一方だけのお話では何とも申し上げる事が出来ません。

少しお疲れだと思います。
落ちつきましょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに感情的になった部分はありますが、それまでの経緯もありますし、
病人を抱える家族は精神的に追いつめられているものです。
そういった立場の人間と関わる仕事である以上、配慮するべき部分は多いと思います。

それからすべてを委ねていたわけでもありません。
医療費のことなど確認したいことがあり、そのことを言うと「後で調べる」と言ったきり、
まったく何も言ってこないといったことがまず不満の始まりでした。
看護師にもいえることがですが、できることとできないことを明確にしてほしかったです。
「後でやります」「薬を用意します」といわれれば待ってしまうし、
「できない」、「やらない」の言葉があれば、すぐに次の行動に移れるものを。
まあそれも私が言葉を鵜呑みにしてあてにしすぎたのが悪かったのかもしれませんね。

ところで、医療費について相談に乗るのもソーシャルワーカーの仕事外でしょうか。
そう考えると、入院費の合算について確認を求めるのも私が依存しすぎたせいかもしれませんね。
てっきり職務怠慢と思ってましたが。
医療ソーシャルワーカーの仕事って一体なんなんでしょうね。
相談に乗るって一体何の相談なんでしょう。明確にしてもらいたいものです。
他の病院のソーシャルワーカーの関わり方を色々聞いていたので、
患者の今後のケアに関わる様々な情報やツールがあることを案内、
説明してくれる仕事なのかと勘違いしていました。

「少しお疲れ」な部分もあると思いますが、自分の性格や気質にも問題があるのでしょう。
感情的にならず、落ち着いて物事に対処していきたいものです。
冷静かつ客観的なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/28 16:06

詳しくわ分かりませんが、その会社のみだれですね。

まずは伝える事からあなたの言葉を上に言う事で少しはストレス解消できるかも知れませんね。私の一言で会社を手助けしたんだと思えば気が楽なのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。内容を読み、まずは伝えることが大事と思い、
先ほど病院側にソーシャルワーカーへの不満やこれまでの経緯を申し述べてきました。
父は言っても何も変わらないと言いましたが、改善や謝罪を求める以前に、
まずは意見することが大事なのではないかと思いました。
自分が本当に何かを変えたいと思うようなことがあったときに、諦念や失望の積み重ねで
腰が重くなって動けなくなっていることのないよう意見する姿勢を持とうという気になりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/27 14:25

とんでもない話です。

そんなワーカーは許すべきではない。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5852476.html

↑ここの人みたいに、病院名と所在地を載せて、皆で「おたくのケースワーカーはぶったるんでいるのですか?」と問い合わせをすればよいのではないでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まさに社会的制裁!ですね。
ただこの投稿内容を読めば私とわかるし(やりとりそのままなんで)、
このソーシャルワーカーの逆恨みの報復が怖いところです・・・(私、ビビリなんで)
ソーシャルワーカーの監査機関なんてものはやはりないですよね。

とんでもない、許すべきではないと同調していただけてうれしく思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/26 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報