dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会保険に入ってて雇用保険に入ってないと言うことはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

他の方の回答内容と重複いたしますが、次のケースが在り得ます。


1 会社役員(取締役や監査役など)は、雇用保険に加入できません。
2 雇用保険の一般被保険者は週20時間以上が強制加入です。しかし健保及び厚年は、法律及び通達により、適用事業所で働く者[常用性があるものに限る]は時間数に関係なく強制加入
  尚、いわゆる『4分の3基準』は、一定の者が未加入である事に対して目を瞑っているだけであり、加入を排除(加入できない)とは書いていない。
3 単に、会社が公的保険の加入を怠っている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
解りやすい御説明ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/06 13:27

あるようです。


公務員でも、社会保険の場合があり、公務員のため雇用保険がなしという求人がありました。
公務員でも、雇用保険のある求人をみたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは公務員に限るのでしょうか。
気になります。

お礼日時:2010/05/06 13:29

会社役員はそうなりますね。


質問文が簡潔なので、可能性としての回答です。
    • good
    • 0

雇用形態によっては失業保険非適用になります

この回答への補足

その雇用形態とは?もっと詳しく知りたかったです。

補足日時:2010/05/06 13:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す