dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月5月末で現会社を退社して6月1日より新たな会社に転職するものです。
5月の給料から社会保険料2ヵ月分引かれるという通知が現会社よりきました。
そこで伺いたいのは新たな会社で6月の給料では社会保険料が引かれない(6月分の社会保険料は7月分の給料から引かれるのか)のか確認したく投稿しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>5月の給料から社会保険料2ヵ月分引かれるという通知が現会社よりきました


 ・通常なら、5月の給与から、4月分の保険料を徴収
 ・6月支給の5月分の給与から5月分の保険料を徴収ですが
  6月支給分からは何も徴収しないで、5月支給分から前倒しで2ヶ月分徴収するようですね
>新たな会社で6月の給料では社会保険料が引かれない(6月分の社会保険料は7月分の給料から引かれるのか)のか確認したく
 ・その会社によるとしか言えません
 ・通常は翌月徴収ですから、6月分は7月の給与支払時に徴収します
  会社により、当月徴収する所も実際にありますから、何とも言えません
  (現在の会社でも、6月支払分から徴収する分を前倒しで徴収していますから)


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
新しい会社へは確認しておきます。

お礼日時:2010/05/21 21:53

新会社から差し引かれるのは、最初の支給日からです。

気になるなら新会社にお尋ねなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!