dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左肩が異様に凝っている?
18歳大学生です。
何年も前から肩が張っています。
最初は左だけ筋肉がついたのかと思っていたんですが
どうも張っているみたいです。
見た目も左のが軽く盛り上がっています。
そのせいか顔が少し傾いているみたいです。
右に傾けようとしてもあまりできません 左側は余裕です。
これを改善する方法はないのでしょうか?

自分なりに考えられる原因を調べてみました。
1、目の疲れ
2、胃の不調
3、骨盤の歪み
左だけっていうところに何かしら意味があるような気がします。

A 回答 (4件)

こんばんは



足を組んだり
鞄を掛ける肩が同じということはないですか?

まずは整形外科で見てもらったほうが安心できると思います
    • good
    • 2

まずは肩コリの原因を突き止めなくてはなりませんね。

慢性や難治性のものは、首の骨が痛んでいるケースなどあります。整形外科に行って調べてもらってください。ちなみに3はありえません(笑) 頭から外してください。

特別原因がなければ、生活全般を見直しましょう。
・寝ながらテレビ、本を見ていないか
・仕事や趣味で長時間同じ姿勢ではないか
・適度な運動をしているか
・正しい枕を使っているか

良い枕とは・・・
・少し厚みがあるもの
・波型など形がついていないもの
・頭の重みで形が変わるもの
・寝て気持ちがいいもの


要するにマイナス要素をどれだけプラスに変えられるかです。運動は屋外ウォーキングを30分ほど、ストレッチなどがいいと思います。枕はある程度厚みがあり、枕の形がついていない平らなもの、頭の重みである程度形が変わる素材、寝て気持ちのいいものを選んでください。低すぎたり、波型の枕は駄目です。

これらをやっても改善しなければ他に原因があるかもしれません。例えば血圧、眼、歯など。心当たりがあれば適切な科を受診して見ましょう。


>整形外科行けばすぐに原因が分かりそうなんですが
いくら掛かるかがわからなくて
怖くていけません。。

保険に入っていないのですか??病院であれば健康保険が使えます。先ほども話したように、診断や骨の状況、原因は病院でなくては絶対に分かりません。親に借りていってみてはいかがですか?

この回答への補足

そういえば痛みが無くて忘れていましたが
中学生の頃から右の奥歯に虫歯予備軍がありまして
歯医者に行くとまだいいでしょうといわれ
現在18になるのですが冷たいものや食べ物がピンポイントに当たるとキーンとします
日常生活では忘れるぐらいです。
これのせいだったり・・・・。

補足日時:2010/05/16 22:09
    • good
    • 0

>整形外科行けばすぐに原因が分かりそうなんですが


いくら掛かるかがわからなくて

放って置いてよくなるなら良いですけれど、現状況が良くならなければやはり受診しかないでしょうね。
病状が悪くなればなるほど、治療期間も金額もかかりますよ。

お大事に。
    • good
    • 0

知らず知らずのうちに右肩をかばうような姿勢を私生活などでやっていた事はないですか?

この回答への補足

特に無いですね
整形外科行けばすぐに原因が分かりそうなんですが
いくら掛かるかがわからなくて
怖くていけません。。

補足日時:2010/05/16 18:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!