アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

筋肥大しないというか何というか。

ウェイトトレーニングをしております。約10ヶ月程度のひよっこです。
ウェイトの重量も徐々に上がって行き、「おぉ今日は自己新更新した!」と小さく喜んでいます。
しかし、見た目があまり変わっていません。
同時期に入会した方が、当初は同じような体型だったのですが、今は結構腕も太くなってます。
見た目で負けてます。しかしトレーニングの重量では私の方が上です。なのでちょっと悔しいのです。
ちなみに知り合いではないので、話をしたことはなく勝手に対抗心を持っているだけです。
街で「あの人の腕さ、俺より太いけど、ベンチプレスでは俺の方が10kg多く挙げられるんだぜ」なんて言っても気持ち悪がられるだけです。
参考例としてベンチ1RM:10ヶ月前55kg → 現在75kg という感じです。(体重62kg→65kg)
基本8~10RM×3です。ベンチとスクワットのみ1RMの限界を行ってから3セットに移ります。

挙上重量が上がっている=筋肉が付いているという事ではないのでしょうか?
筋力UP=筋肥大という事ではないのでしょうか?
こういう事をしていると肥大しにくいという事があれば教えて頂ければと思います。
このままではネット広告の筋肉増強○○みたいなアレを購入してしまいそうです。

普通のスポーツクラブなので、そういった専門的な事を知っていそうなスタッフがいないようです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>挙上重量が上がっている=筋肉が付いているという事では?


>筋力UP=筋肥大という事ではないのでしょうか?
まぁ、そうです。(神経細胞毎の発火頻度が~とか抜きにすれば。)

ただ、それ以前に
1.見た目変わるというか、ベンチプレスなら
 自分の体重をキッチリ10発挙げれる頃までは
 普通体型の域を出ないんで「見た目があまり変わっていません。」てのは
 まぁ、そういうもんです…。
 元がガリとかデブだと凄く変化を感じるんですが。
 
2.同時期に~の腕太い人は、ベンチはともかく、他の三頭種目やれば
 質問者さんよりかなり強いんじゃないですかね。
 これも基本的に(神経の発火頻度が~とか抜きにすれば)
 腕の長さが同じなら、腕太い方が力が強いはずなので。


3.それはともかく、もっと早く筋肥大したいなら、
 少し食事量増やした方が良いですね。
 身長わかんないけど、筋肥大目的のトレしてて1年目なら
 6~10kgぐらい体重増えててもおかしくないです。

この回答への補足

今更なのですが、腕の太さというより二頭の大きさが違うみたいです。
三頭はそれなりに肥大していますが、二頭は大きくなってるのか?どうなんだ?という感じです。

一旦こちらの質問を閉めて、別に質問を立てますので、改めてご回答頂けるとありがたいです。

補足日時:2010/05/19 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ベンチプレスで自体重×10というのは、私の目標でもあります。
それまで大して変化ないと言われるのであれば、それはそれで淋しいですが、納得します。
実際その通りですし・・・。

お礼日時:2010/05/19 13:34

筋力アップトレーニングと筋肥大トレーニングではトレーニング方法が違ってきます。


筋力アップトレーニングに於いては高負荷で少ない回数のトレーニングで良いですが、筋肥大トレーニングですと高負荷で低回数トレーニングですが、10回~12回トレーニングが必用になります。

質問者さんの場合は挙上重量に拘り過ぎて、筋肥大トレーニングになって無いと推察します。
高負荷低回数トレーニングを地道に行う事で筋肥大に繋がります。
10回~12回出来る程度の負荷でセット数も4セット或いは5セットに増やしたトレーニングを行うと効果的です。

通常は重量固定法でのトレーニング方法が一般的ですが、トレーニング方法に関しても、回数を稼ぐ意味合いからも1セット目は当然回数も出来ますが2セット、3セットになるに従い回数も出来辛くなりますので、負荷を少し下げて回数を稼ぐトレーニング方法も効果的と言えます。
負荷を下げて行くトレーニング方法や或いは逆に負荷を上げて行くトレーニング方法とトレーニング方法は色々あります、トレーニング方法に変化を持たせるのも効果的と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

基本8~10RMで3セットと書いたつもりです。
ベンチとスクワットのみ1RMを行っているだけです。
(3セットのあとレストポーズを入れることもあります)

ただセット数の増加と言う事は考えませんでした。
いつもだとベンチ+フライというように複数のトレを組んでいる為、3セット以上する考えがありませんでした。
一種目を徹底して追い込むというのも、有りなんですね。
なるほど・・・・

お礼日時:2010/05/19 13:52

おっしゃる内容からすると、いわゆるプラトゥー(停滞期)という状況ですね。



ここから脱出するためには...
1.負荷の設定は本当に合っているか?
本当に基本的なことですが、本当に8~10回で限界になるように重量が設定されているかもう一度見直して下さい。初めて数ヶ月は筋肉が重量に対し急激に覚醒されて行くので、劇的に重量が上がります。この期間においては、筋力UP=筋肥大という考えはあてはまりません。ジムで上級者の方がいたら、その様子を良く観察して見て下さい。最後の1~2レップを上げる形相と悶絶ぶりを見たら、いかに現状の重量設定が甘いかわかると思います。
私も初めて数年になりますが、いまだに重量設定の難しさは常に痛感するところです。

2.毎回同じエキササイズをしていないか。
いつも同じトレーニングをしていませんか。いくら重量が上がっても同じ動作に慣れている筋肉はすぐ適応してしまいます。時には同じ部位でも今までのエクササイズは止め、違うエキササイズを取り入れ、違う刺激を与えることが大切です。負荷設定が容易なことと、軌道が安定しやすいのでマシーンにトレーニングが偏り勝ちになるでしょうが、ダンベルなどのフリーウエィトも積極的に取り入れることも大切です。マシーンでもグリップやグリップの幅、関節の開きを工夫することでいつもと違った刺激が得られます。

他にも思い切って短期間トレーニングを止めてしまってリフレッシュしてトレーニングを再会する、といった方法も有効です。

以上、いろいろ書いてきましたが、要約してしまえば...
筋肉を「甘やかさない」「飽きさせない」ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

ご指摘頂いた点については、注意しながら行っていると思っています。
また、トレーニングは主にフリーウェイトです。

単純にまだ初心者の域を出ていないだけという事なのでしょうか。

お礼日時:2010/05/19 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!