
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカで専業ではないですがアスレチックトレーニングを教えている者です。
私なりに説明しますね.
これは、Nice Kill!なんですね. このkillはとどめ、と言う事ですが、スパイクアタックのことを言います.
つまり、スパイクを決めると言う事は、得点に結びつく事になるので、そのラリーでのとどめをした、と言う事で、Nice Kill!!といって、誉めたり、この調子を心理的に乗せ、勝利に持って行こうじゃないか!、と言う事なんですね.
英語でkillを発音すると、発音的に、音にならないLを発音しても、キィーと聞こえます. よって、それを大声でコートで言うと、キーとしか聞こえません.
よって、そこからきていると思います.
これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
No.6
- 回答日時:
「球がわれる」→通常、私たちは「トスがわれる」と言うことの方が多いのですが、同じだとすると次のような意味です。
通常、トスはセッターにきっちり返れば、ネットと平行な軌道になります。これが平行に行かないで、ネットから徐々に離れていくような軌道のトスを「われる」といいます。ネットから徐々に離れるということはアタッカーからすると自分に近づいてくる軌道になるので、かぶりやすくなり強いアタックが打てなくなるので、嫌われるトスです。徐々にネットから離れるトスなので、二段トスで「われる」という表現は使わないと思います。その場合は単に、「離れる」でしょう。
「ナイスキー」→No,1と4の方もおっしゃっているように、「Nice Kill」です。

No.5
- 回答日時:
>「球がワレル」
1・トスがネットから離れすぎ、打ちにくいトスになってしまった時の表現。
2・ハンドリング気味のトス、という意味でも使われているようです。
どっちが正しい使い方なのかは不明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バレーボール 部活の事です… 私はバレー部でまだ入部して半年しか経ってないです。 部員は少なく私含め4人しかいませ 3 2022/12/17 18:40
- その他(ニュース・時事問題) ビジネス用語の「全員野球」の反対の言葉は何? 3 2023/03/18 13:07
- 野球 WBC決勝の試合前の大谷の言葉、憧れるのをやめましょう その後に、具体的に説明をしていましたが、もし 5 2023/07/10 00:56
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- バレーボール 今更どうしようも無いけど本当に嫌です。 どうしたら気が楽になりますか? 体育の選択で3個の内どれか選 3 2022/05/31 18:26
- モテる・モテたい 25歳の男で何かを始めるのに理由が「女にモテることが全て、世の中のありとあらゆる人間はモテたいもの、 3 2023/01/12 18:50
- 友達・仲間 体育の時間にバレーをしたんですけど、同じチームに バレーが苦手な子がいたんです。 ボール来ても避ける 4 2023/01/15 12:20
- 日本語 「つぶさに」を「人知れず。そっと」という意味でとらえてたりはしませんか? 「つぶさに」という言葉があ 8 2022/08/27 12:32
- 会社・職場 ビジネス用語の「全員野球」 どういう意味? 4 2022/05/28 08:38
- 野球 高校野球は軍隊っぽく見えます。 そこで高校野球に詳しい方に質問します。 【高校野球と軍隊の関連性】は 5 2023/07/31 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスケ部っぽいとよく言われる...
-
NBAで身長192cmって普通?流石...
-
バスケW杯で盛り上がっていると...
-
バスケのタイムアップ
-
バスケットボール Bリーグ チャ...
-
バスケのシュートの質問です。 ...
-
バスケ部の初心者
-
自分はよく公園でバスケをして...
-
相談です。 年長児と4年生の兄...
-
スラムダンク 身長168センチでN...
-
バスケ
-
日本の男子プロバスケットボー...
-
バスケットボールBリーグの外国...
-
こどもさんにバスケットをされ...
-
nbaで身長210cmって普通です?
-
NBAのコマーシャル
-
バスケ選手で、身長188cmって普...
-
アメリカのプロバスケットボー...
-
自分は、今19歳でバスケしてる...
-
バスケでドリブルが下手な人っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報