dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月20万貯金していますが、挫折しそうです。
20代前半男性です。実家暮らしなのでお金はかからないのですが。
夢があるため、毎月20万円貯金しています。(給料のほとんどを貯金して使えるのが毎月1万くらいです)
貯金をし始めて1年が過ぎたのですが、そろそろ限界な気がしてきました。
自分でもまだ気合いが足りないなと思います。もっと気合いを入れて貯金を頑張ろうと思っていますが。
まだ若いので遊びたい気持ちもあります。
今はひたすら我慢するつもりですが、しんどいです。
我慢するために何かアドバイスをいただけませんか?

目標額まではまだ程遠いです。

A 回答 (8件)

若いのに大したもんですね。


貯金をすることに疲れていませんか。私だったら、今まで貯金をしてきた「自分へのご褒美」として
一回分(一か月分)20万円貯金せず何かに使ってみてそれからその後の貯金額を決めます。

20万円あれば、のんびり旅行をしたり、彼女がいらっしゃるなら豪華に食事をしたり、または、ご自分の趣味に使ったりなんでもありだと思います。

目標があるから貯金をすることも可能でしょうから、貯金額の減額はゆっくり考えてみては。
貯金することをプレッシャーやストレスに感じないことが一番。多分生真面目な方なのでしょう。

でも借金はプレッシャーやストレスになりますね。
    • good
    • 1

がんばってますね。



私も3年間ですが、給料をほぼ天引きで溜め込みました。

今の目標金額がどれくらいなのか、わかりませんが・・・。

逆算するとあと何年くらいですか?

私の場合カレンダーで×をうってがんばりました。

後は、使う時間を失くす方法をとりましたよ。

かけ持ちで働くのです。

片方の給料はまるまる貯蓄できます。

もう片方は、自由です・・・といっても、

使う時間がありませんが・・・。

食べ物を豪勢にしたりしてましたよ。

先に明確なゴールを決めておくとやりやすいですよ。

がんばってください。


http://ubudo.kojyuro.com/

この回答への補足

目標額まであと4年はかかりそうです。
仕事が忙しいので掛け持ちで働くことはできないですし、ボーナスは無いです。リフレッシュ期間(貯金せずに遊ぶ時間)を設けた方がいいかもしれませんね。

補足日時:2010/05/27 21:11
    • good
    • 2

ボーナス時期の年2回だけ、自分のご褒美を作ってください。

 多少減っても良いのではと思います。
旅行でも、服でも、良いと思うですが、自分が我慢している事を、お金使ってください。
息が詰まっていては、続きませんよ。

私も、年で約200万貯金してますが、買い物も年間50万円はしています。洋服飽きたら、オークションに出してしまえば
1シーズン着た位なら、買値の2/3で売れていきます。 目減りが少ないです。
衝動買いしたものは、新品のままオークションに出してれば、買値より下がりません。
うまくすれば、高くなる場合も多い。 そんなので、ストレス発散も良いかも知れません。
私は、やや買い物依存症の傾向が有ります。
自宅のローンも、完済してしますし。
あまり薦めませんが、金やプラチナの積み立ても、不景気の時は安定貯金に近いです。
金の延べ棒、現物で預けて有ります。 有事の際は売却可能です。 もしも戦争が身近で起きれば、金の価値は
上がります。 プラチナは、景気に左右されますけど、安い時に買い付ければ、大儲け出来るよ。

参考になるか、判らないけど????
    • good
    • 0

貯金するより増やせば早いのでは・・・?

    • good
    • 0

私も同じような境遇です。


まだ貯金を始まるに至っていませんが、自分の目標の為に貯めるつもりです。
しかし、弱音というものは心にふつふつと上がってきても言葉に出しては負けてしまいますよ。
日々感謝の気持ちを忘れないこと、1日1回でも自分を褒めることも大事だと思っています。
お互い夢に向かって頑張っていきましょう。
    • good
    • 2

こんばんは。


すばらしいですね。
給料のほとんどを貯金する生活を1年間送れたあなたは
非常に意志の強い方だと思います。

私も20代前半で、現在貯金をしております。
夢がどのようなものなのか、あと何年でいくらの貯金が必要なのかがわかりませんので
もし的外れな回答になってしまったら申し訳ないのですが、
長期的な計画であればあるほど大切なことは、無理をしないこと、自分にご褒美をつくることです。

あまりに我慢をしすぎますと、ダイエットのリバウンドのように、
ある日使い出したら止まらなくなってしまったりするからです。
…といってもこれだけ意志のお強いあなたですから、歯止めが効かなくなるということは
考えにくいですね^^;

そこでご提案ですが、単純に、20万から19万、18万などにしてみてはいかがですか。
それでは目標金額に達する期間がますますのびるじゃないか!!と思うかもしれませんが
まだ20代前半とのことですので、おそらく給料は初任給に近い金額かと思います。
職務年数が増えてくればある程度は給料も増えてきますよね。
そうしたら、給料の増加に合わせて貯金金額も増やすことができます。

もちろんこういったこともお考えの上で、
我慢するためには…と考えていらっしゃるかもしれないですが
先の長いことなので無理はいけませんし、あなたもおっしゃるように
ご自分のお金を自由に使って自由に遊べる期間は若いうちだけだと思います。

毎月でないにしても、たまにご自分にご褒美をあげて、
モチベーションを保てるようにすることが一番の近道だと思います!
一日でも早く夢を達成されることを祈っております、
どうか頑張ってください^^
    • good
    • 1

きょう日、ワーキングプア世代は、手取りで月20万以上貰えない人がゴロゴロいます。



私は建築業だったんですが、バブル崩壊もあり、20半ばの時は手取りで17万でした。
それが嫌で引き抜きに応じて転職しちゃいましたけど。

自分で好きで20万貯金のチャレンジ出来る環境にいることを有り難く思ったら良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

そうですね~。

まあ、上原美優さんの本でも読んでみれば?
http://www.amazon.co.jp/10%E4%BA%BA%E5%85%84%E5% …
いかに自分が恵まれているかを、実感して、ご両親に感謝の気持ちがうまれるでしょう。

貯金19万円でもいいんじゃないの?

まあ、頑張ってください。
お金があれば夢実現出来るんでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事