
気に入った土地があり購入しようと思ったのですが、住宅ローンをくむとすぐに家を建てないといけないので親が土地代を貸してあげるのでゆっくりと建物は考えなさいと言ったために、おやにお金を出してもらい土地を先行取得しました(名義は自分の名義で親がお金を出した形です)。そして住宅ローンを組むときに親に返済するために土地代も込みで住宅ローンを借りようとしたところ土地の名義が自分になっているので土地分のローンは組めないと言われましたが借りられないのでしょうか。
土地代は諸経費込みで1000万円以下で贈与税はかかってこないのですが、ただ住宅ローンで親へ一括でどうしても事情があって返したいのです。なにか方法はないでしょうか
わかりにくい文章ですいません、どうかお知恵を貸してください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
親御さんからの資金は贈与ではなく借入ですよね?
1.借金の返済として親へ現金ではなく現物(土地)で返す。(土地の名義は親に)
2.家と土地(親名義)を購入する費用として住宅ローンの申し込み
3.ローンが実行されたら土地代は親へ支払われる
架空譲渡でもないし、違法性もないでしょうし、これでいけるのでは。
もちろん、親との金銭貸借契約は文書で利子額についても記載すること。
親への所有権移転登記の費用もかかる(親名義で登記しないと住宅ローンも通らない)
あとは、土地(自分名義)を抵当にしてお金を借りて、親へ返済すれば良いのでは。
もちろん、住宅ローンに比べて金利は高いし融資枠も少ないと思いますが。
ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
既に購入済みの土地代までローンに入れることはできません
一旦、土地を売って、あらためて土地と建物を購入する形にすれば、土地代も含めてローンを組むことができるでしょう
ただ、土地と建物を合わせた額の融資枠が通るかどうかは、ローン契約者の年収や個人情報によりけりですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女の土地に家を建てます、別れたと時の問題点や注意した方がいいことを教えて下さい。 13 2022/05/28 10:04
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの申請について。現在31歳の男性です。来年の春に恋人と入籍するにあたりアパート住まいから一 2 2022/10/18 00:38
- 相続・譲渡・売却 借りている土地について 2 2022/10/03 16:11
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローン減税】土地の融資と建物の融資が2022年を跨ぐ場合について 3 2023/01/06 09:11
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 家賃・住宅ローン 抵当権設定について 事前に購入し登記も済ませた土地に住宅ローンを組んで新築した場合、抵当権設定は建物 4 2022/07/19 20:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
30歳台以上で借家住まいは恥ず...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
還暦の独り者の男の部屋がマン...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
棘のある植木
-
自治体ゴミ出し
-
ゴミ拾いをしようと思って、契...
-
おてんば娘がカーテンをよじ登...
-
20-30代独身で家を買った方いま...
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
タワマンで台風の時、どんな感...
-
文化住宅の「文化」って、何が...
-
大至急お願いします。 賃貸物件...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
質問です。 引っ越しで田舎の方...
-
ネット広告はウソつき放題です...
-
隣の境界 日照&大木
-
鉄骨造の中古マンションの骨格...
-
最近近所に住宅が増えたのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
権利書はあずけても普通?
-
法人名義の土地に個人名義の住...
-
事業用定期借地と抵当権
-
抵当権(追加抵当権について)
-
抵当権のついた土地の一部を購...
-
借金で土地が差し押さえられて...
-
義父からの借地に新築をするの...
-
土地を担保にお金を借りる
-
気に入った土地があり購入しよ...
-
抵当権付の土地に家を建てられ...
-
家が隣の土地にはみ出してる
-
実家に根抵当権がついてます
-
土地の分筆についてお願いします。
-
土地の境界線より50cm隣地...
-
父の会社名義の土地に建てられる?
-
モデルハウスの土地名義。
-
司法書士の手数料の相場は?
-
同じ土地に住む親戚を追い出し...
-
住所にある甲や乙について
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
おすすめ情報