dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドライブがCD-Rのファイルを読込まない
 OS:XP SP3、ノートPC、ドライブ:スーパーマルチ  トラブルの症状は以下の通りです。(1)知人が撮った旅行のデジカメファイル(jpg)を知人のPCのライティングソフトでCD-Rに2つのフォルダーに約700MB分ライティング(XP)したCD-Rを譲り受けしました。(2)受け取ったCD-Rを自分のPC(ドライブのアイコンにディスクラベル表示)を開いて見ると2つのフォルダーは表示されるもののフィルダー内にはjpgファイルはなくCD-Rの容量は0バイトで空状態です。(3)他のノートPC(XP)ではきちんと2つのフォルダー内にjpgファイルが表示され容量も約700MBありました。(4)自分のPCのドライブのレーザーをクリーニングしましたが改善せず、また念のため自分のPC内にある他のjpgファイル(少数)を別のCD-Rにライティングして表示状態を確認した所、問題なくjpgファイルを確認する事ができました。以上から自分のパソコンで知人が作成したCD-Rのファイルが読込めない原因と改善処置についてアドバイスを頂けると幸いです。

A 回答 (5件)

>インストールされているライティングソフトの違いやドライブのメーカーの違いが読み込みの可、不可に影響している可能性があるのでしょうか。



ドライブメーカーや型番の違いによって読み込めたり、読み込めなかったします。
以前は比較的読み込みが良いメディアは太陽誘電(That'sブランド)でしたが。
国内のメディアでもドライブにより読み込めたり、読み込めなかったりは出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ドライブの違いで読み込みに影響がでるとは知りませんでした。読み込み可能なドライブで対応します。

お礼日時:2010/07/01 08:52

ライティングは通常のライティングソフトで行い


>>「ライティングソフトを使うこと自体通常ではない」のではないでしょうか?
通常は、OSのファイルコピーでCDに書き込みできるものと思います。

質問に、書き込んだライティングソフトの名前が無いことで、良い回答得られないのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。従来からOS付属の書込み機能は使い勝手と機能面から使用していませんでした(ファイルコピー以外で使用する事が多いため)作成者が使用したライティングソフトは未確認ですが自分のPCには「Roxio Digital Media」と友人のPCにはRoxio「Roxio Easy CD&DVD Burning」です。

お礼日時:2010/07/01 09:07

ある書き込みソフトで、パケットライト方式で書き込んだCD-Rは、クローズ処理しないとそのソフトがインストールしてないPCでは読めないようです。


(容量が0と出るのは、CD-Rのデータの終わりが見つからないからです。)
パケットライト方式をやめて、アットワンス方式で書き込んでもらうか、クローズ処理(クローズするを指定)してパケットライトしてもらうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ライティングは通常のライティングソフトで行いパケットライトソフトはインストールいていません。ライティングはディスク・アット・ワンスの追記不可方式でライティングしたそうです。パケットライトソフトをインストールしていない友人のPCでは問題なく読込みができています。同じ環境の自分のPCが読込みができません。

お礼日時:2010/06/30 16:13

使用しているCD-Rメディアの反射率の関係で、読めるドライブと読めないドライブが出てくる事があります。


非常に安価な海外のCD-Rメディアだとよく起こりますし、買った時は読めていたのに日にちが経つと読めなくなるというメディアもありますね。
そういうのを避ける為に長期保存が必要なデータは国産メーカーの国産メディアを使ってます。
国内メーカーのメディアでも反射率の違いで読めたり読めなかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。メディアは国産品を使用しています。CD-Rの中身を確認した1台のPCでは問題なく読込みが出来ています。インストールされているライティングソフトの違いやドライブのメーカーの違いが読み込みの可、不可に影響している可能性があるのでしょうか。

お礼日時:2010/06/30 16:05

■どういうライティングソフトで書き込みを行いましたかね。


確認してください。

■書き込んだ、CDライティングソフトは、読み込むPCにもインストールされていますか?

そのへんの不一致ではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。CD-Rを作成したPCと確認した2台にインストールされたライティングソフトは購入時にプリインストールされていたものでそれぞれ違うソフトです。2台でXPのほぼ同じ環境でライティングソフトは違うものの1台は読めてもう1台のPCでは読めないことはあるのでしょうか。パケットライトソフトはインストールしていません。

お礼日時:2010/06/30 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!