dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨今この「ガバナンス」という言う言葉をよく耳にしますが、環境ガバナンスといったり、コーポレートガバナンスといったり・・・使い方は様々で私にはピンときません。どなたか教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (3件)

ガバメントという、政府という言葉を思い浮かべていただければ、


分かりやすいかと思います。

統治する、といったような意味合いで、よく使われます。
統制する、組織的にコントロールする、といったところでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
組織的にコントロールするという考え方がわかりやすいですね。

お礼日時:2003/07/15 01:53

こんにちは。

コーポレートガバナンスの具体例として、社外取締役を導入する企業も多いですよ。そこまで行かなくても、社外の知識人に経営的アドバイスを受けることも企業の透明性を上げる手段として広く行われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。ガバナンスとは様々な人や団体などの協力による問題の解決を図るものであるということだと分かりました。この場合もその企業内だけではなく社外の人にも協力してもらうということなですね。

お礼日時:2003/07/15 22:56

コーポレートガバナンス=企業を組織的に統治する?


コーポレートガバナンスは会社法の一分野で、企業の対社会責任を考え、いかに統治していくかという立法論および法解釈論であり、一般人から見れば、会社法の条文から読み取ることが出来るものです。
組織的にというより、法的統治のような気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いかに統治するかというその手段についての考え方ということと受け止めました。

お礼日時:2003/07/15 05:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!