プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

AIが発達したら、人間はAIに支配される言うて騒いでいるのは、頭の良い人間です。何故かと言うと、頭の良い人間は、今まで頭の悪い人間を支配して来たが、今度は、自分たちが、AIに支配される事に成るから、AIを恐れているのです。

ですから、頭の悪い大多数の人間にとっては、支配者が頭の良い人間から、AIにとって代わるだけで、支配される事には変わりがないですから、AIを恐れてはいません。つまり、頭の悪い大多数の人間にとっては、支配者が頭の良い人間の方が良いか、AIの方が良いかの問題が有るだけです。

結論から言えば、頭の悪い大多数の人間にとっては、支配者はAIの方がマシです。それは人類の歴史を見れば分かります。人類の歴史は頭の悪い大多数の人間が、頭の良い少数の人間に支配され、奴隷にされ、戦争に駆り立てられ、大虐殺された歴史です。それは今でも続いていて、ウクライナ戦争を見れば分かります。

この歴史を断ち切るには、頭の悪い大多数の人間は、AIに支配された方がマシなのです。何故、AIの方がマシなのかと言うと、AIは今まで支配者であった頭の良い人間が、共通して持っている私利私欲が無いからです。

私利私欲の支配者の、典型的な事例が日本の自民党政権です。このまま自民党政権が続く位なら、AI政権の方がマシです。そんな事は頭の悪い人間にでも、すぐに分かる事です。同じ事はプーチンの政権にも言えますし、習近平の政権にも言えます。北朝鮮の政権にも言えます。ですから頭の悪い大多数の人間にとっては、AIは大歓迎ですよね?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    人間の調整が必要なAIは未だ「真の」AIとは言えません。現在のレベルのAIは未だ真のAIではないです。

    「新紀のリアリティ」つまり、シンギュラリティが来れば、人間の調整など必要なく成ります。その時が真のAIの誕生です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/01 13:27

A 回答 (5件)

歪んだ見解ですね。



韓国はいまやデジタル先進国になっていて日本をはるかに凌いでおり、その韓国は世界レベルのAI大国をも目指しています。

デジタル化(DX化)やAI化は合理化を推進することになり、それまで人間に頼っていた仕事はAIにやってもらって、人間はより付加価値が高い仕事のほうに回せるわけです。

いま日本は物価は上がっても1997年以降は給料が上がらず、国民は日々の生活にあえいでいます。ですが、韓国ではこの間に2.5倍も上がって、年収も時給も日本を追い越しました。

なぜこうなったのか大きな要因は、韓国は国をあげてデジタル化(DX化)・AI化を進め合理化を熱心にやったのに、日本はそれを怠ってきたからなんですよ。AI化のスピードは国の行方(経済発展、もちろん給料も)を大きく左右するんです。

AI化は頭の悪い人間にとっても頭がいい人間にとっても、大歓迎しないといけないものです。
    • good
    • 1

AIに夢見てる人がいるんですね。

素敵だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢を無くしたら、人間お仕舞ですよ。

お礼日時:2023/12/01 23:42

そうですかぁ。

その人間の調整が不要な理想的な AI の判断は常に人類にとってプラスになるという前提の下でしか成立しない論理ではないのでしょうか。まだそこまで発達していない AI の場合,頭の悪い人は,その AI の判断が正しいかどうかすら判定できません。ですから頭が悪くても怖がりの人は AI の方を捨てるかもしれません。頭の良い人は,常に AI は間違っているという批判的な立場で対応しますから,本人の判断は常に本人の責任のもとに下される点で,いわば「健康的」な結果になります。うまくいかないこともあるでしょうが,それはその頭の良い人の責任です。
 物理学者のホーキング博士も,AI が危ないことは,理系の頭の良い人だけじゃなく,全人類が共通理解しておくべきことだとおっしゃってて,あの映画のようなことが起きないという保証はあり得ないと書いておられました。そういう教育が今後は必須だとも。
    • good
    • 0

そんなの大歓迎してほしくはないなぁ。


AIに支配されることは無くても、AIを運用している人たちに支配されることは十分考えられると思うよ。
AIは私利私欲が無いというのは、ちょっと無邪気すぎやしませんかね。

AIの自主性に任せて自由に学習させていくと、世の中に大量に転がっている道徳的に問題のある言動からも学習してしまうので、容易に差別主義的思考に染まってしまいます。
ちょっと古いですが実例を挙げます。

マイクロソフトのAI、ヘイト発言を「学習」して停止 | WIRED.jp
https://wired.jp/2016/03/25/tay-tweet-microsoft/
Tay (人工知能) - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Tay_(%E4%BA%BA%E …

そのようなことにならないようにするため、実用されているAIではある程度の情報の重みづけをしたり禁止事項を設けたりする「調整」を人間が行っています。
あまり気にならないかもしれませんが、AIが出力している情報には(多少の差はありますが)その「調整」が反映されているわけです。

AIとはそういうものですから、AIに政治を任せようという発想は、AIを「調整」している人たちの意向をAIを経由する形で政治に反映させようという考えと、ほぼ同じなわけです。
AIを「調整」している人たちが邪悪なことを考えれば、自分たちに都合が悪い出力をしないように「調整」して特権階級のように扱われるようにしていくでしょう。
そうやって政治を担うAIはそれを「調整」している人たちの私利私欲を満たす道具に成り下がっていくことが予想されるのですが、そこで危惧されているのは質問者様が批判している「頭の良い少数の人間による支配」そのものです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間の調整が必要なAIは未だ「真の」AIとは言えません。現在のレベルのAIは未だ真のAIではないです。

「新紀のリアリティ」つまり、シンギュラリティが来れば、人間の調整など必要なく成ります。その時が真のAIの誕生です。

お礼日時:2023/12/01 13:27

頭の悪い大多数の人間はAIを良いとも悪いとも判断できませんので歓迎はしません。

いわゆる「バカでもわかるように説明を工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いてない」案件です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A