dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつかコールセンターでバイトとして働きたいと思い、募集を見ています。
『ワードとエクセルの基本操作が出来る方』と載っていました。

初心者の為、ワードとエクセルを習おうと、パソコン教室に電話したところ『windows2003と2007がありますが、どちらにしますか?』と聞かれました。


コールセンターはだいたいどちらが出来た方が良いんでしょうか??

PCはインターネットで触るくらいで、こういう事が分かりません(>_<)
何か言葉が間違えていたらすみません。
分かる方回答をお願いします。

A 回答 (2件)

コールセンターの経験者です。



私もワードエクセルの簡単な操作が出来る方という
同じうたい文句の所へ行きましたが、実際コールセンター
で作ってるエクセルでもないワードでもない特殊な
フォーマットに顧客情報を入力したり注文履歴を見たり
といった感じでした。

ただ、ヘッドフォン式の電話応対で両手で
打ち込みをしながらの対応なのでワードエクセルを
気にするよりはキーの早打ちが出来るようにして
おいたほうがいいと思います^^打ち込みの
速さで作業効率がかなり違ってきます。

基本的には初心者の方の応募の方が多いと思いますので
ワードエクセルがあまり出来ない方の方が多いと思います
のでそこまで心配なさらなくても私は大丈夫だと思います。

ただ、コールセンターの種類にもよると思いますが
私の場合は大手家電量販店やその他のお店には欠かせない
電器の卸し販売の受注~発注、クレーム処理といった
感じでした。

頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ回答ありがとうございました(*^o^*)

お礼日時:2010/07/17 11:25

どっちかというと2003です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました☆ありがとうございます(*^o^*)

お礼日時:2010/07/17 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!