dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

浮気しない男はいないんですよ。。との言葉は本当でしょうか?

少し前、浮気について質問しました。
そこで、この答えが返ってきましたが、私は人それぞれであり、人間性の問題だと
思っています。
しない人はしない、する人はすると思っていますし、男だからとか男の本能と
言うのは、している人の勝手な言い訳だと思っています。
している人はその人の周りがしている人の集まりだけではないでしょうか?
私の周りでは、働き始めた女の人が浮気したり、出会い系にはまったりしている人も
いますので、男だからと言うのはもうこの時代関係ないのではないのでしょうか?

もし、お金に余裕があり、特に趣味もない場合、自由になる時間がある場合
浮気したり、風俗に行きますか?
チャンスとタイミングが合えば浮気しますか?

A 回答 (17件中1~10件)

既婚男性です。



>浮気しない男はいないんですよ。。との言葉は本当でしょうか?

全くのウソ、デタラメに他なりません。
確かに、性的に健康な男性である以上、たとえ愛妻家であろうとも、性的刺激を発する女性には性的に反応したり、欲情したりせざるを得ませんが、だからと言って、簡単に浮気を敢行する既婚男性なんて、私の周囲を見回してみても実際にたくさんいるわけではありません。

多くの既婚男性の場合、私のように浮気したくても、妻に露呈すれば直面するであろう恐怖の修羅場や、両親、親族、友人等に浮気が知られた際のかっこう悪さを想像するだけで、浮気の意欲もすっかり萎縮してしまいがちなだけに、表向きは「妻を愛してるから浮気なんかとてもできない」などと綺麗事を言って浮気を断念しているだけとお考え下さい。

ということで、浮気するかしないかについても、決して「人間性の問題」とか「しない人はしない、する人はする」などというおおざっぱな括り方ではとても説明し尽くせないところがあると思います。

>男だからとか男の本能と言うのは、している人の勝手な言い訳だと思っています。

もちろん、「男の本能と言うのは」、とんでもない勘違いですが、本気でそう信じ込んでいる男性が少なからずいるのも確かです。
ただ、本能的どころか、そのあまりにも社会的、心理的でしかない男性の性欲の形成過程に照らして、男性の性欲が一人の愛する女性にしか性的に反応し得ないということは絶対に不可能だと思います。

>私の周りでは、働き始めた女の人が浮気したり、出会い系にはまったりしている人も
いますので、男だからと言うのはもうこの時代関係ないのではないのでしょうか?

女性が一昔前の女性に較べて、より婚前・婚外セックスに積極的になってきたのは、他でもなく、高精度の避妊手段が普及してきたからであって、その意味では、大昔から変わらずに繰り返されてきた男性の浮気と近年増加しつつある女性の浮気とを同列に扱うのは、ちょっと無理があるかもしれませんね。

なお、別に男性の浮気を正当化するつもりはありませんが、男性の「浮気」の場合、妻に愛情がなくなったからとか、浮気相手を愛しているからという理由や動機で行われるわけではなく、あくまでも純粋に性的欲求を充たすためのものとご理解下さい。
そして、「浮気」相手とセックスした後でも、妻に露呈しない限り、特に無理せずとも妻子に愛情を注げるだけに、少なからぬ男性は、悪びれずに「浮気したからといって、妻子に何ら実害を与えていないじゃないか」と正当化したがる傾向があるわけです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>全くのウソ、デタラメに他なりません。

やっぱりそうですよね。
>男性の「浮気」の場合、
これは、古臭い考えだと思います。
女性に性欲がないと思っているのでしょうか?
今は女と浮気していますので、男だから女だからというのは
もう時代錯誤です。
女も感情なく、浮気しているひとたくさんいますから。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:29

50代男性です。



浮気の相手をする女性への考察が一切ないね。

浮気しない男はいない。
これは浮気の相手をする女がいるということですよ。

浮気の相手をする女がいる以上は、
浮気しない男はいない。

何故、浮気の相手をする女がいるんでしょうね?

浮気はいけない=建前。
浮気しない男はいない=本音。
浮気の相手をする女がいる=事実。

これだけでも「浮気しない男はいない」は事実だよね。

浮気の相手をする女性はいないと証明できますか?

「私は絶対に浮気しない」というのは言葉だけで事実じゃない。
口先だけで語る男が最も浮気している可能性が高い。
それが浮気能力(口先だけで女性を口説ければいいと思っている男)だからね。

そうそう、「浮気しない男はいない」に対する女性の意見は無意味だね。
男じゃないんだから。
男の実態を知らないでしょ。
推測だけで反論するのは推測の範囲を出ない。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>浮気の相手をする女性への考察が一切ないね。
浮気をするには一人ではできません。と言う事は浮気相手になる女がいると
言う事は女も浮気をしている事です。
浮気相手は必ずしも、独身女ではないのですから!

>これだけでも「浮気しない男はいない」は事実だよね
あなたは他の回答者さまの回答を読んでいますか?

お礼日時:2010/07/20 13:01

はじめまして。


40代の主婦です。

私が言っても参考にしていただけるかわかりませんが「妻の親友と一夜の過ち、、、窮地に立たされています。」を検索してみてください。

浮気してしまった(かもしれない)、という旦那様の相談に、たくさんの方がアドバイスされている質問です。身の潔白を証明するため、たくさんの方が常識的な回答をされています。この相談を見ても、あなたがおっしゃるように人間性の問題であることは間違っていないと思いますよ。

貴女の質問に対する一部の回答者の浮気自慢、非常識な誇張で悩んでいるようですが、あまりお気になさらないように。ここは匿名でしか回答できないような相談版です。実在するかどうかわからないたった一人のコメントに、執着し過ぎるのも馬鹿げた話ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>あなたがおっしゃるように人間性の問題であることは間違っていないと思いますよ

私もそう思っています。
>貴女の質問に対する一部の回答者の浮気自慢、非常識な誇張

そうですね。こんな非常識な人がいるのだと嫌悪感でいっぱいです。
バカげていますね。
ありがとうございました。
回答者様もがんばってください。

お礼日時:2010/07/20 12:38

50代男性です。



私は浮気しないし、したことも無いという男が一番浮気してますよ(笑)

「私は浮気は絶対にしない」
これは口説き文句の一つですから。
後には以下の言葉が続きます。
「君との事は浮気ではない本気なんだ。信じてくれ。」ってね。

浮気しない男はいない。

ただし浮気するだけの金も無い、
浮気するだけの能力も無い、
ということで結果的に「浮気できなかった男はいる」と思いますよ。

それだけのことだ。

女が男を選別する事を止めてフリーセックスになれば簡単に浮気なんて概念は無くなりますよ。

浮気が出来るのは浮気の相手をしてくれる女がいるから出来るんですからね。
私は女性の好きな3高のうちの身長が180あります。
最近では珍しくもなんともないが、
それでも今でも口説けば浮気は出来ます。
これって50代の爺さんの相手をしてくれる若い娘がいるからです。
私なんか相手にされない様な世の中の方が望ましいのでしょうが、
その実現を妨げているのは他ならぬ女ですからね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

 

お礼日時:2010/07/20 07:47

心配しなくていいですよ。

しない男もたくさんいてますから。

どうなれば理性のたががはずれてハメをはずすことになるか判っている人は、そういう誘惑に触れること自体避けるものです。

だいたい風俗や水商売の女に入れ込んで時々エッチをさせてもらうようなのを「浮気」と思っちゃいけません。
どこかの相談で誰かが回答していましたが、あれは「金でしか女を釣れない男のすること」らしいです。

本当にもてる、どうしようもないほど女を虜にする男とは、定職もなくブラブラして、社会的にはクズと言われるような男であって、そのくせ常に女が途切れるようなことはありません。

更に、「男は浮気する生き物」なんて言ってる奴は、自分の嫁は座敷豚みたいで浮気なんかするはずないと思い込んでいて、その座敷豚が実は浮気しているなんて思ってもいない。そのくせ嫁が浮気してると知ろうものなら絶対許せないようなケツの穴の小さな男なんですよ。


あんまり気張りなさんな。ご主人に反省の色が見えないなら笑いかけられるたびビンタしてやったら良いんですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>更に、「男は浮気する生き物」なんて言ってる奴は、自分の嫁は座敷豚みたいで浮気なんかするはずないと思い込んでいて、その座敷豚が実は浮気しているなんて思ってもいない。そのくせ嫁が浮気してると知ろうものなら絶対許せないようなケツの穴の小さな男なんですよ。

納得いたしました。
器が小さいから浮気をするのですね。
>心配しなくていいですよ。しない男もたくさんいてますから

そうですよね。安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:31

同じ女には飽きる、チャンスがあれば浮気したい、と言ってる男性は、


結婚しなければいいと思います。

結婚にはやはり、向き不向きがあるようですね。

2号や愛人を囲うのを認められてる国でも、それができるのは、
力(チカラ)のある男です。

力=人間としての魅力、尊敬できる才能、豊かさ、、、です。
そうしたら、女も認めますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>同じ女には飽きる、チャンスがあれば浮気したい、と言ってる男性は、
結婚しなければいいと思います。
私もそう思います。

結婚しないで自由に遊んでいればいいのに。。
古臭い考えの昭和を生きて来たおじさんの考えはみっともないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:25

>浮気しない男はいないんですよ。

。との言葉は本当でしょうか?
嘘です。
>しない人はしない、する人はすると思っていますし、
その通りです。
>男だからとか男の本能と
言うのは、している人の勝手な言い訳だと思っています。
ある意味それは言い訳ではありません。類人猿の牡としてのの本能は、猿の社会でボスが複数の牝との交尾の権利を持っているということの名残です。しかし、理性とモラルを持った人間の男としては間違いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

>理性とモラルを持った人間の男としては間違いです。

私もそう思います。
人間ならそうですよね。
一部で決めつける人は猿と同じと言う事ですね。
理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:23

この質問はここでは女性からよくある質問ですね。



>浮気しない男はいないんですよ。。との言葉は本当でしょうか?

これはもう先に何人か言ってますように明らかに間違いですね。
浮気しない男もいれば、したくても浮気出来ない男もいます。
ですから「浮気願望のまったくない男は非常に稀である。」くらい
が正解でしょう。

>しない人はしない、する人はすると思っていますし、男だからとか男の本能と
>言うのは、している人の勝手な言い訳だと思っています。

本能かどうかはさておきクーリッジ効果って御存知ですか?
参考URLに詳細がありますので御覧ください。
他の女と浮気するかどうかは別にして同じ女性との性交は重なれば
重なるほど男は同じ女性との性交回数は減ることは間違いありません。
よく「義理マン」と呼ぶ行為となり、夜が恐いという妻帯者が増える
のです。
私の友人が「くそっ。嫁さん以外ならどんなブスでも出来るん
だがなぁ。」とぼやいたことがあります。

浮気の条件に関しては先に意見と同じで、人により条件が違えどもそれらが
揃ってしまった場合を仮定してみても無意味です。
これは浮気を本気の恋や嘘や裏切りという言葉に置き換えても同じではないで
しょうか。
結婚した当初や恋愛初めから「浮気したい」なんて考える人なんていません。
むしろ一生こいつだけだとか思うのが普通です。
しかし人は長い歳月の間に倦怠感を覚えたり、考えが変わったり、また間違い
を犯す場合もないとは限りません。

年配者が浮気ぐらいとか風俗ぐらいと言うのは、ある意味「家庭円満」のため
の生活の知恵でもあります。
妾を囲う(2号)とか愛人にいれあげるとか、他の女に本気になって家庭を捨てる
なんてならないように、適度なガス抜きで「浮気はどこまでいっても浮気で
決して本気になっちゃいけないよ。家庭は大事にしろ。」と昔に年長者に諭されま
したから。
浮気する心配よりも、真面目な男ほど本気になることの方が心配です。

それから自分の旦那様や彼にはこんな質問しちゃ駄目ですよ。
答えに困るし「いや、俺は浮気なんかしないよ」としか言えませんから。
基本的に男は「男同士の約束」は「死んでも守らねば」と考えますが、
女との約束は「出来るだけ守らねば」としか思っていない場合が多い
のです。

浮気の定義は人によりけり。私は風俗や一回こっきりの性交渉は浮気だと
は思ったことがありません。だって気持ちは何も動きませんもの。
だから女から浮気はしないでって言われたら「浮気はしない」と平然と
答えられます。

先の回答者様には怒られるかも知れませんが年配者にとって昔は風俗遊びと
かは当たり前の時代でしたから今さら考え方を変えるのは難しいでしょう。
ボーナスの際に上司が部下をソープに連れて行ったり、会社の慰安旅行の
温泉ではストリップや芸者遊びが普通でしたから。
また接待でも風俗や飲み屋を利用するために馴染みの女の子がいないと仕事
に影響が出ますし、上司の誘いを断ったら「女の尻にしかれて」と馬鹿に
されましたからね。

しかし年配者はもう浮気すら出来なくなった自分を認めたくなくて
「男は浮気ぐらいするもんだ」と強がってる場合が多いのも事実です。

参考URL:http://www.d-fujita.jp/renaikagaku/dic.pict/scdi …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>これはもう先に何人か言ってますように明らかに間違いですね。

やっぱりそうですよね。
一部で決めつける人がいましたが、いつの時代でしょう?
>しかし年配者はもう浮気すら出来なくなった自分を認めたくなくて
「男は浮気ぐらいするもんだ」と強がってる場合が多いのも事実です。

これが、理由なんですね。
よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:20

質問者様に同意です。


そして5さんに同意です。

そういう本能、性別で『仕方ない』を免罪符にしてるの、格好いいと思ってるんですかね(笑)
特に世代が上の方のそういう主張、本当にみっともないです。


動物と同じだと言いたいなら、檻にでも入ってろと言いたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>そういう本能、性別で『仕方ない』を免罪符にしてるの、格好いいと思ってるんですかね(笑)
特に世代が上の方のそういう主張、本当にみっともないです

私も年配の昭和を生きてきた古臭いおじさんの考えはみっともなくて
気持わるく思っています。

本当に、檻に入ってろ!ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:17

私は「浮気・風俗」はしません。



これは、個人差がありますが「理性」の問題でしょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思います。
一部で決めつけているひとがいましたので、嫌悪感で質問してしまいました。

理性の問題ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!