dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肩甲骨の打撲
私は大学生なのですが、数日前ある友達から授業中おふざけのつもりなのでしょうが、肩甲骨の右の部分をパンチされて、その後シップを付けているので、痛みはだいぶ軽減したのですが、未だに右の手を使うとしびれたりします。これは日にち薬で治るのでしょうか? それとも整形外科に行った方がいいでしょうか? そのやった友達はこの様な事になっているとは知らず、また、おふざけの中からこの様な状況になり、そして今後の人間関係に影響を与えるのを恐れているので、損害賠償などは請求しようとは思っていないです。ですが、やはり今後二度としない様にきつく言うべきでしょうか?

A 回答 (3件)

神経を壊されるのは一瞬ですが,治るのはかなりの期間が掛ります。

必ず治ります。
    • good
    • 2

No.1です。

補足ありがとうございます。


強い弱いは関係ありません。肘を角にぶつけると痺れますよね。あれは打ち所の問題で、弱くたって痺れます。証拠に肘辺りを指でトントンしてみてください。痺れるような感覚の出るポイントがあるはずです。


まぁ、今後ある程度距離を置くことですね。私ならそうします。
    • good
    • 0

痺れ手があるということは、神経の症状だと思います。

神経は回復し難い組織ですから、早めに整形外科に行かれた方がいいとおもいます。


>ですが、やはり今後二度としない様にきつく言うべきでしょうか?

言った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいましす。
文句を言いましたが、そんなに強く殴ってないと かわされてしまいました。

お礼日時:2010/07/26 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!