dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜眠れず、朝目眩がひどく、仕事も集中出来ません。

二十代半ばの女性です。
ここ数ヶ月、上記のような症状が顕著です。


▼一
夜、意味も無く夜更かしをしてしまいます。
『眠らないと』とは思うのですが、布団に入ると不安感と焦る気持ちが強く、面白くもないテレビを見たりして無為に時間を過ごしてしまいます。
今日も、ネットでオセロをしたりして深夜まで起きていて、頭がからっぽになった頃合いを見計らって布団に入りましたが、寝付けずに朝になってしまいました。
月曜なので仕事に行かなければいけないのですが、苛々と焦りと同時に、何もしたくない、動きたくない気持ちが強く、そんな自分にまた苛立ってしまいます。

▼ニ
どうにか寝付けても、起きぬけに目眩が酷く、まっすぐに歩けません。嘔吐もしょっちゅうあります。
目眩と嘔吐が治まるのを待つ為に時間がかかるので早起きしなければならず、睡眠時間がまた足りません。
嘔吐感が治まって、普段通りに身支度をしても、玄関からどうしても出たくなくなってしまい、無為に時計の針を眺めた結果、仕事を休んでしまうことがあります。


▼三
元々仕事は好きで、量をこなすことも丁寧に仕上げることも苦にならなかったのですが、最近はふとした瞬間に思考が停止して、何をしていいのか解らなくなる時があります。
仕事の進みが遅くなり、作業が山積みになって行くのに、効率が上がりません。



二ヶ月程前、職場の怠惰な空気が嫌で嫌で堪らず、気持ちが不安定になって心療内科にかかりました。
が、元々薄給なので、治療二週間のコスト、診療代千円超と薬代三千円が捻出出来ず、通うのを止めてしまいました。

今の状態に治療が必要なのだとすれば、
仕事を休んでしまう、もしくは遅刻する→給料が減る→病院に行けない→眠りも体調も改善されずにまた仕事を休んでしまう
と、悪循環に陥ってしまっているのは解るのですが、どの段階で頑張れば輪を断ち切れるのか、解りません。

相談出来るとすれば実家の親ですが、既に結構なお金を借りている上に、私の体調が悪いと知ると『地元に帰って来い。あんまり悪いようなら無理矢理連れ帰る』と言うので、中々本当のことも言えなくなってしまいました。


親の気持ちも勿論解りますが、私としては三年続けて来たこの仕事をこれからも続けたいです。
派遣から正社員登用を目指して頑張っていたのですが、休みや遅刻が多いと勿論会社の心証も悪くなりますし、仕事も以前のようにバリバリとはこなせていません。
何より、だらしがない仕事振りが嫌いなのに、今の自分がだらしなくなってしまっていることが一番嫌です。


今日も眠れない所為か全てに手詰まりのような心境になってしまっています。


気持ちの転換の仕方、
眠れない時の秘策、
仕事への集中の仕方
等、何でも良いのでアドバイスが欲しいです。

A 回答 (3件)

質問者様の状況を総合的に考えると、やはり睡眠を十分にとることが一番だと思います。

睡眠がままならないと、日中の集中力、体力、その他に悪影響を及ぼします。これは前の回答者も言ってますが、自立支援制度という治療費がさらに安くなる制度がありますので、病院に問い合わせてみればと思います。多分、睡眠薬+安定剤の処方になると思いますが、心療内科もしくは精神科に早めに行くべきです。
ちなみに私は現在睡眠剤でぐっすり眠れ日中を快適に過ごせてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
皆さんの回答を拝見して、やはり自力の気合いや熱意では限界があると思い、
一度は通院をやめてしまった心療内科に、再び診察を受けに行きました。

病院に休職を勧められ、睡眠導入剤を処方して貰ったお陰で、
睡眠に関してはかなり改善されました。
やはり、「翌日の仕事を考えなくていい」というだけで気持ちが楽になるようですね。

現在復職に向けて準備中です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/30 15:03

はじめまして、



すでに心療内科に通院されているのでしょうか。
正しい治療がされることを期待するしかないのですが、継続治療の場合の経済的な負担は、
結構な金額になりますね。

障害者自立支援制度(悪法とも言われていますが。。)を利用すれば1割負担になり、さらに所得に応じて月間の負担限度額も設定されます。

ご参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
皆さんの回答を拝見して、やはり自力の気合いや熱意では限界があると思い、
一度は通院をやめてしまった心療内科に、再び診察を受けに行きました。

抗うつ剤を勝手に打ち切ってしまうと、副作用が大きいようですね。
ちゃんと投薬を受けると、目眩や嘔吐は大分よくなりました。

一、二ヶ月の休養が必要だということで休職することになったのですが、
治療費のことは、病院に相談してみると「傷病手当金」を申請してみるように言われまして、
収入の六割程度は後ほど給付されるということになり、
ひとまず貯金を切り崩し、多少知人からもお金を借りてやりくりしています。

うつの治療に対して国が援助してくれる法があるということを初めて知ったので、
障害者自立支援制度を調べるのをきっかけに、色々と収入の算段を付けることが出来ました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/30 14:57

貴方さまも神経質かなぁ? 私も神経質で寝つきが悪く.仕事.失敗.いろんな不安を


考えてしまいます。 なのでこれは普通の薬です。 睡眠薬ではなく精神安定剤です。
「デパス」を飲んでみては? 最初は毎日朝と夕食後に飲んで後に寝る時だけ飲みます。
更に時間が経過したら不安.イライラした時のみ服用するようになり.服用して2年になり
寝つきは何時のまにか寝てますよ。 私は不眠ということで大きな病院の神経内科へ
行きました。 女性だったら婦人科でも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
皆さんの回答を拝見して、やはり自力の気合いや熱意では限界があると思い、再び心療内科を受診しました。
抗うつ剤と安定剤、睡眠導入剤を処方してもらい、仕事も一ヶ月程休ませて貰うことにして、体調は大分改善したようです。
やはり、「明日仕事が有る。行かないと」という焦りや、不安が有ると眠れないようで、
休むと決めたら睡眠はみるみる楽に取れるようになりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/30 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!