

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.チームメートが1人ならteammate, 複数いるならteammates.
一人なら
a member of our valleyball club
one of the members of our valleyball club
複数なら、
the members of our valleyball club
members of our valleyball club
とかどうでしょう。our clubはmy clubでもどちらでも良いと思います。
1はあんまり自信ないので、もっと自信ある人から回答が来ると良いですが。
2.make marry
marryは「結婚する」なんですよ。merryではありませんか。
make merry で「陽気に騒ぐ」「はしゃぐ」だそうです。
http://eow.alc.co.jp/make+merry/UTF-8/
うるさくするなら、make noise
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/je2/29586/m0u/% …
3.It was getting dark outside and we went home.
だけでも、「暗くなってきたので、私たちは家に帰った」になります。we went back homeでもいいかもしれません。
1.my teammates of my volleyball clubでどうでしょうか。teammateにsをつけただけですが。
2.make merryです。ありがとうございます。
3.は私のもとのほうでも文法的に成り立ってはいますか。
再度すみませんが教えてください。

No.3
- 回答日時:
No.1です。
すみませんが、私はそんなに分からないんですよ。他の方からご回答があって良かったです。
after thatは要らないんじゃないかな?というのは何となくそう思います。
もし前に何か文があって、「その後、外が暗くなって来たので・・・」とつながるんだったら、
"Then, because it was.......home each."
"Afetr that, becuuse it was.......home each."
と頭に「その後」を付けてつなげるのはどうでしょう。
http://eow.alc.co.jp/Then%2c/UTF-8/?ref=sa
http://eow.alc.co.jp/After+that%2c/UTF-8/
thenとbecauseを重ねるのは良くないのかな。いや、大丈夫そう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
なんだったら入れ替えて、
Then, we went home each because it was getting dark outside.
にしてみるとか。。。
とりあえず、after that を末尾でなく前に持って来ればいいんでないかと思います。
再度ご回答ありがとうございます。
gallinaさんのおっしゃる通り前文に遊んだ、というような文があります。
after thatはやはり文頭ですかね、辞書の例文が全て文末についていたので文末につけてみたのですが・・・。
ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
Ann is my teammate of our volleyball club. 正しい
Both are my teammates of my/our volleyball club. myもourも正しい
Because it was getting dark outside, we went home each.は正しいと考えるが、
after that???/は不必要かも。thatは前文の単数形名詞もしくは前文を示す代名詞になる。文章を書き換えると
Because it was getting dark outside, we went home each after it was getting dark outsdie.
違和感がありませんか?
Becasue it was getting dark outside, we went home each.正しい
We went home each after it was dark. 正しい
We went home each after it was getting dark.は違和感があり。
We went home each before it was getting dark.正しい
ありがとうございます。
私の質問が悪かったです。実は前文に遊んでいた、みたいな文があったんですよ。
そこも含めればafter thatがあってもよかったのかと思いまして・・・
いずれにせよ文頭のほうが良いですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/28 10:12
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 “Are we using supply constraints as a weapon..." 4 2022/10/24 15:03
- 英語 高校英語教えてください When Nathaniel, a heartbroken man, wen 3 2023/02/04 01:23
- 英語 英作文を教えてください。 4 2023/03/05 18:47
- 英語 英語の問題でどう解いたらよいか分からないものがあります。教えていただけませんか?接続詞の単元です。 2 2023/06/18 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
agree withとagree that
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
コモエスタ赤坂
-
covered with とcovered inの違い
-
”would have to do”の"have to"...
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
must notに、「~のはずがない...
-
What's? What?
-
5万ドルや50万ドルはどう表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報