dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

応募条件の「事務経験のある方」は大学時代のアルバイトでも大丈夫でしょうか?

事務のバイトに応募したいと思っていて、希望しているところが
「事務経験のある方」というのが応募条件でした。
学生時代に普通の会社の事務とはちょっと違いますが一応事務系の仕事
(電話対応や受付、メールやパソコンにデータを打ち込んだりなど)を1年間やっていました。

ネットで名前など簡単な情報を入力し折り返しお電話をいただいたのですが
事務の仕事はどれくらいやっていましたか?と聞かれたりして、
書類を送ってください、と言われました。

後から考えてみると学生時代のアルバイトで、というのを伝えたら
その時点でだめです、っていうことになってたらと思うと
確認もせず書類を送ってもよいか気になってしまいました。

もしダメだとしたら書類選考で落ちるだけだし、ダメ元で送ってみた方が
良いんでしょうか?それとも電話で確認してからの方が良いですか?

A 回答 (1件)

ダメ元で送れば良いわ。


その際に、やったことに加えて
自分は何ができるかを
追記しておけば良いわよ。

他にも応募があって
そちらの事務経験が十分なので
とか言う状態でない限り

そーね、
やらせてみようかしら

と思わせるような内容を送るのが重要。

仮に経験がなくても
自己アピールで仕事を得ることは
十分にありえるわ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!