
休職期間の給料がマイナス。
今年に入り2年目の看護師です。通常労働時間が、8:30~17:00(休憩が1時間)に対し、7:30~22:00位までの仕事を続けさせられ、(サービス残業です)
とうとう心も体もついていかずに、1月頃から精神的に病んでしまい、精神科受診を始めました。
5月の中旬に、とうとう、ドクターストップが出て、休職措置をとることになり、現在休職中です。
本日、給料明細が届いたのですが、マイナス17万との金額で明細が送付されてきており、支払えとの手紙が書かれてありました。雇用保険等の保険金のマイナス額は理解できるのですが、
休職期間の勤務倦怠でマイナス(もちろん基本給なし)になっているようですが、
そのようなことは実際にありうるのでしょうか?
もちろん、診断書も仕事先に送付しております。
私はこの17万円を支払わなくてはいけないのでしょうか?
働くことが出来ていないため、
無賃で生活していますが、
(傷病手当金もまだおりていません。)
この17万円という金額は支払えそうにありません。
お知恵をお貸しくださいませ。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
当方障害者です。脳出血を患い話すのが苦手と言ったのに、説明業務に配置され、
急に朝起きられなくなってしまいました。抑うつ→うつで休職中です。
確かに給料明細を見ますと、基本給や職能給、年齢給が記述され、不就業減算で
給与以上の金額が引かれています。
我が社は製造系の大手ですが、毎月5万円弱引かれています。
ただ厚生年金の疾病手当金が月換算で6万ほど支給され、年度末に支払い代行分とかで、
7,8万振り込めと封書が届きましたね。
まー障害者雇用助成金目当てのブラック企業ですので、助成金もらったからとっとと辞めろ
って対応だったんだと思うのですが、確か元妻(脳出血後に捨てられたんですが^^)ゞ)が
看護師で、看護学校卒業後はその看護学校を運営している病院で奉公勤務とか言っていて、
食べるのがやっととか言っていました。レポートも毎回提出で寝る時間もなかったといってました。
おつかれさまです。
病院によってはあり得ることだと思います。奉公勤務は確か2,3年あったそうです。
3年でとっとと辞めたそうですが。^^)ゞ
私はもう50前で初老で多少蓄えがあったのでやってこれましたが、
ブラック企業の嫌がらせのせいで全く就労意欲がわかず生活保護確定モードです。
住みにくい世の中ですね。
法律で保護されて恵まれている方の看護師という職に就けてもこんなんでは、世も末ですかね。
No.2
- 回答日時:
休職期間は 普通の会社では無給です。
(ただし、あなたからの申請により 一定期間は健保組合等から60%が補填されます。)そして、ゼロからスタートして 住民税 社会保険料(会社負担1/2がなくなりますので 全額となります)などが引かれますから マイナスになります。とりあえず 普通の月の住民税と 社会保険(健保、年金)の倍額で どのくらいの金額になるか 確認するといいと思います。
あとは、各社の給与の計算方法ですから 締切日などの関係もあり 問題があるかないかは 給与規定の内容を知らない私達には分かりません。
No.1
- 回答日時:
>そのようなことは実際にありうるのでしょうか?
実際にあなたのところにマイナス17万の給料明細が届いた事実があるので、
実際あった事になります。
給与内容は職場によって異なります。
確実な事は、お勤めの給与担当に確認するしか方法はありません。
こんな事してませんか?
保険会社の保険料支払いを給与支払いにしている。
会社からお金を借りていて、給与返済している。
会社の購買で何らか購入しており、その支払いを給与支払いにしている
また、17万の返金は、お金がないから払えないと言って、会社と
相談するしかないです。
体調不良のところ、申し訳ないのですが、ここで質問されても
回答する側は「たぶん○○だろう」のたぶんの回答しかできないと思います。
会社に労働組合があれば、そこで相談する事もできるのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休職中(配偶者の海外赴任への...
-
会社から貸し与えられてる制服...
-
在勤地について(旅費法)
-
【会社側からの質問です】帰省...
-
5月で退職して賞与はもらえな...
-
2km以内の交通費が支給されない
-
会社を一週間、 入院で休みまし...
-
実質的平等、相対的平等につい...
-
社会人学生で実際に失業保険貰...
-
【公正取引法】下請法に関して"...
-
会社の組合員でないとボーナス...
-
子の2歳の誕生日の前々日までに...
-
障害厚生年金の質問です
-
失業保険を受け取り、その後バ...
-
傷病休暇後の賞与について(減額)
-
未支給年金は実子がいても内縁...
-
失業保険手続きですが、自治会...
-
今の仕事を辞めようと思うので...
-
賞与支給額が契約条件提示額よ...
-
有償支給は循環取引に当たりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報