
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足:
米1合 150g of rice grain
炊く前の”米” であることをはっきりさせたいならrice grain にするのがいいかなと思います。
通常、日本語で”米”は炊く前の状態ですから 単に rice
炊いて、ご飯になったら steamed rice
(炊きあがりで)ご飯1合なら
cooked 150g of rice に違和感が(語順にもcookedにも)ありますので、
150g of steamed rice としました。
「ご飯一合は
Cooked 150g of rice
になるか?と思うのですがほかがさっぱりわかりません。」 とあったので・・・
「ここは
steam 150g of rice がよいかと思うのですが
そうするとその後はどうつながるでしょうか?」
これも語順がおかしいです。
量が先に来て(150g)of で繋いで、その物(ご飯)が来ます。
150of steamed rice
steamed にしなければ 炊けている状態にはなりません。
steam 150g of rice は steam が動詞になって(動詞に見えて)
「150g の 米を炊きなさい」という文になってしまいますが、
そういう文にするという意味ですか?
もし
「ご飯一日一合と漬物を昼と夕の2回に分けて食べる」のままでよいなら、1合が炊く前の米であることをはっきりさせた文にして
Take/ Have steamed rice (using 150g of rice grain または 150g of rice before steaming)and pickles divided into lunch and dinner a day.
”一日”が 抜けていましたので、今追加しました。
あと 2 meals for は不要かな?と思って抜きました。

No.4
- 回答日時:
NO1さんの文をお借りすれば
Take a rice bowl of steamed rice and some pickles in the noon and at night.
精米による重量変化 [編集]
籾1合(約110g) →精製→生玄米0.5合(約78g) + 籾殻0.5合(約32g)
生玄米1合(約156g)→精製→生白米5/6合(約125g)+ 糠1/6合(約31g){湿潤時の場合}
生白米1合(約150g)
炊飯米 [編集]
精米した白米を炊く事で、質量・重量とも大幅(約2.2倍)に増加する。
生白米1合(約150g)→炊飯→炊飯米1合(約330g)
No.2
- 回答日時:
make two meals per day out of pickled (vegetables) and cooked rice (150g before cooking)
「、、、分けて食べる」の主語がないのと、指示(命令)なのか叙述なのか分からないのでこうしました。
漬け物は「何を漬けたのかが」が普通必要なので仮に(野菜)と括弧に入れておきました。
英語圏ではお米は何グラムと重さで計るより、コップ何杯と「容積」で指定しないとピンとこないかも知れません。
後出しになってしまってすみません。
もともとは話し言葉の一部です。
ですので読んで聞かせられるような文章にしたいです。
漬物は元の日本語の文章でも漬物だったので大根なのかカブなのかほかのは野菜なのかはわかりません。
ピクルスとかがちょうどいいのかと思っていましたが何を漬けたのかが必要とは知りませんでした。
米の量については日本人も150gって言われてもピンとこないですし
かといって一合なんていっても通じませんし。
そこはしょうがないかと思っています。
make two meals per day out of
この表現もいいですね。
とても参考になります。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
Take 150g of steamed rice and pickles divided into 2 meals for lu
nch and dinner.ありがとうございます。
divide into と for lunch and dinner とは考えつきませんでした。
その部分はそれでいこうと思いますす。
ただ 150g of steamed rice だと炊き上がったご飯150gになってしまうように思います。
米の段階で一合、150gなので炊き上がりはもっと重くなります。
炊き上がりの重さは水加減で変わるので特定できません。
ここは
steam 150g of rice がよいかと思うのですが
そうするとその後はどうつながるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてです。 最近太ったのでカロリー制限をしようとおもっています。 ダイエット中は夜ご飯 5 2022/03/28 19:41
- ダイエット・食事制限 1日の食事 3 2023/08/23 12:27
- ダイエット・食事制限 ダイエット中ですがアドバイスお願い致します 身長150cm 体重44キロです 一日の食事例↓ 朝 ヨ 5 2022/04/27 10:28
- 筋トレ・加圧トレーニング EAAについて詳しい方教えてください。 2 2022/05/19 09:21
- 食生活・栄養管理 食べる量が極限に減ってしまった 私は高校2年生の女です。ここ1ヶ月食べる量が極限に減りました。食欲は 2 2022/04/29 23:54
- 食べ物・食材 僕は、朝ごはんにコメをお茶碗一杯分食べ、 6 2022/08/03 20:01
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 大学・短大 大学1年です。友達が欲しいです。 さっき英語の授業で分からないところを1回も話したことない初めまして 5 2022/10/05 12:37
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事について 170cm77kgの22歳です。 元々83kgあり77kgまで落としまし 4 2023/07/04 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
-
今は、My name is oooと言わず...
-
Agreed.とI agree.の違い
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
Cueの意味
-
an office の発音について アノ...
-
SueMeとは英語で
-
スーパーでの免税の対応について
-
英語の if節構文について
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
和文英訳おしえて下さい
-
救急『Kubi no shujutsu』は 首...
-
文法的解説をお願いします
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
英語についての質問です
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
「madeline」の読み方
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文尾にthe mostがつく文法・意味
-
May I open the window?
-
sollenとsollten
-
I was wondering if she really...
-
I’m off today. Today is my da...
-
再びわからなくて・・・・
-
話法の書き換え
-
①the train left for Osaka.と②...
-
英文「A is observed also in B」
-
I'm glad that I'm living in t...
-
独作文の添削をお願いいたします。
-
助動詞の入った文を未来文・否...
-
独作文の添削をお願いいたします。
-
英訳をお願いします。
-
何がどう省略されているのでし...
-
なぜ円は「en」ではなく「”y”en...
-
My mom is much worse today th...
-
下記の文は、なぜ私がもう食べ...
-
(9)は直接話法から間接話法に直...
-
話法 here→there
おすすめ情報