
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
郵便じゃなくて,電子メールの意ですよね?
タイトル(表題,subject):●●学のレポート提出について
などと,内容が特定できる用件を明記します。たまに空欄でくれる人がいますが,かなりの危険性で「迷惑メール」として処理されます。1年生の「情報処理」(いまどこの大学でも必須のはず)で,いろいろ作法を習ったと思います。
内容:用件を簡潔に。たとえば,レポートは実家から大学宛てに郵送してもいいか,など。重大な相談ごとなら,その件を相談するアポをとる(研究室訪問/帰省中なら電話/していい時間を尋ねる)内容とするほうがいいです。
発信者:大学の学内サーバから送るほうがいいです。メアドが学生番号をもとにして生成されており,学生を特定できる(なりすましできない)からです。
>「大学名・自分の所属学部学科・氏名」のほか
学生番号,履修科目名など。ゼミで毎週顔をあわせていても,大学名からフルで書く人もします。それはちょっと行き過ぎかなと思いますが,「情報処理」でそのように教えているのかもしれません。
>署名は英語の方がいいですか?
ローマ字表記という意図ですか? 漢字・ローマ字を併記すればいいと思います。教員の手元にある受講生名簿には学生氏名の「読み」がカタカナまたはローマ字で記載されていますので,大学へ届けている読み(学生証にも記載されているはず)と同じにします。
回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。電子メールについてです。
あと、署名の中の名前はローマ字ですが、署名の中の大学名・所属学部学科などは英語の方がいいですか?という意味だったんですが・・・
誤解を招くような文で本当に申し訳ないです。
とても詳しいアドバイス、参考になります。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
学籍番号は必須です.
あと件名をズバリ分かりやすく.
外国人の教授でも日本語を読めるなら,英語の署名に日本語の署名を併記したらいかが?
とにかく要領よくまとめること.ダラダラと何を言いたいかわからないのはダメ.個条書きもいいですね.一見して整理されていること.
回答ありがとうございます。
日本語を読めない教授もみえるのですが、その署名を日本人の教授へのメールに付けるときもあるので、英語と日本語の両方で書こうと思います。
「一見して整理されていること」ですね、心がけます。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学の教授にメールで質問したら返信があったので、忘れないように急いで返信をしたのですが、あせって最初 3 2023/06/06 14:46
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 学校 大学の欠席連絡メールをスルーされました 4 2022/07/28 14:22
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就活でのメールのやり取りについて 企業様からの「履歴書提出をお願いいたします。」 という内容のメール 5 2023/03/16 09:46
- その他(暮らし・生活・行事) お礼ののしの書き方についてご教授願います。 転勤でお礼の品物を送るのですが、数人で送る場合で1人上司 1 2022/08/12 11:43
- 大学院 推薦書 1 2023/05/11 20:17
- その他(教育・科学・学問) 大学教員採用選考について 3 2022/10/01 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
カーネギースイカ大学
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
浪人して入った大学の部活の大...
-
女子大に通う者です。大学を辞...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
千葉大と東京外大を目指すのは...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
補導について
-
私は大学1年生なんですが、この...
-
息子が大学をやめたいと言って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報