dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの面接の服装で相談したいことがあります。

ファミレスでバイトの面接があるのですが、
今考えてるのは
1)半そでシャツ(白オンリー)+チノパン
2)半そでポロシャツ(白・襟と袖に少しカラーのボーダーがついてます。)+チノパン

ですが、どちらがいいでしょうか?

特に半袖で行っても無礼に値しませんか?
長袖のシャツでいこうかとも考えています。


就活だったら年中スーツをきるわけですし・・・


ちなみに大学2年、男です。
ホールスタッフを希望してます。

A 回答 (2件)

ホールスタッフなら白シャツ+チノパンでいいと思います。


個人的には企業の事務バイトとかじゃない限りスーツじゃなくてもいいんじゃないかと思います。
時期的に半袖でいいと思います。
特に今年は猛暑ですから、長袖でいってシャツも顔も汗でぐっしょりという方が清潔感に欠ける気がします。

汗拭きシートなどを持ち歩いて店舗前でササッと軽く腕や首周りを拭いてさっぱりした形で面接に望めばいいんじゃないでしょうか。
ただでさえ気温が酷い日々が続いてますから、見ていて暑苦しいというのは避けた方がいいかと思います。
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



高校生ならチノパンなどでも良いですが・・・

あなたは、大学2年生です。

多分、スーツの1本ぐらいはお持ちでしょう。

それでしたら、スーツ着用が受ける企業に礼儀を示すことのアピールとして
スーツが良いと思います。

あなたがその仕事をどのくらい尊敬?重要視しているか態度で示すべきです。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!