dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひきこもりの人が立ち直ろうとする場合にまず何をやったほうが良いと思いますか?

その人の状況・心境・健康状態etcによるけど何だと思いますか?

A 回答 (4件)

まずは外に出て、人と接することですね。

別に知らない人に話しかけろとは言いません。買い物をしたり電車に乗ったりその程度でいいんです。とにかく人と関わることから始めることですね。
    • good
    • 0

私の場合、どうしてもひきこもりの人には厳しくなってしまいますが、ひきこもりの人はひきこもっていても何とかなるからこそ、ひきこもりとして生きているのです。



結局は自分に対する甘えに他なりません。
「~だから、自分はいいや」と言い訳しながら自分を特別扱いしてきたのです。

立ち直ろうと思うのならば、他の人は許されても自分は今まで楽をして生きていたのだから許されないことが多くある、くらいの心構えがないとさらに強靱なひきこもりとなってしまうでしょう。

世の中は、あなたのために回っているわけではないのです。
普通の人より後れを取った分を取り返す気持ちがないと難しいでしょう。
つまり、悪循環を好循環に変える力は、ひきこもりでない人でもかなり難しいのです。
だからこそ、普通の人はいろいろなことがあっても、ひきこもりとならないのです。

それがわかっていないと、理由には事欠かないでしょうから、また逆戻りとなるでしょう。
まぁ、それはそれであなたが選んだ道なので、どうでもいいことですが。
    • good
    • 0

とりあえず体調に異常がないなら、家事?



家の中の家事一切が切り回せるようになったら、自信につながると思います。

それに、そうなればたとえ家の外に出られなくても、立派な「家事手伝い」という職業を持つことになります。
    • good
    • 1

外出する

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!